内装建材/内装建材の基礎知識・選び方

ウォークインクロゼットのプランニングと欲しい設備

多くの物を収納することができるウォークインクロゼット。使いやすく収納量を高めるためのプランニングの基礎知識と欲しい設備や建材をまとめました。

岩間 光佐子

執筆者:岩間 光佐子

住まいの設備ガイド

クロゼットは、主に、衣類をラックや戸棚などに整理し、収納するスペースのこと。人が作業できる空間を確保した、ひとつの部屋のようになっているのが、ウォークインクロゼットです。多くの物が収納できることから、人気の収納スペースですが、ここでは、使いやすく収納量を高めるためのプランニングのコツと取り入れたい設備や建材をまとめました。

寝室や子供室に。ライフスタイルや家族構成に合わせて配置

扉を左右どちらにも寄せられるタイプ、段差のないタイプ、壁にすっきり納まるタイプなどが揃う扉。扉も収納プランに合わせて選びたい。[ラテオundefinedクローゼット折れ戸]undefinedLIXILundefinedhttp://www.lixil.co.jp/

扉を左右どちらにも寄せられるタイプ、段差のないタイプ、壁にすっきり納まるタイプなどが揃う扉。扉も収納プランに合わせて選びたい。[ラテオ クローゼット折れ戸] LIXIL

ウォークインクロゼットを設けるメリットは、衣類だけでなく、バックやスーツケース、ネクタイやスカーフなどもまとめて収納できること。雑然としがちな物を集中的に収納できるのが特徴です。

ただし、収納する物や量、収納の仕方に適したラックや棚などを設けないと、有効活用できない場合もありますし、暮らし方に適した場所に配さないと、使い勝手が悪いことも。また、空間に入ることができ、作業するスペースを確保しなければならないので、プランニングによっては壁面収納よりも収納量が減るケースもあります。どんな収納プランにも言えることですが、検討する際は、家族構成やライフスタイルにあった配置、収納する物に適した内部空間のつくりとすることが重要です。

ウォークインクロゼットは、寝室や子供室などのプライベート空間内に設けたり、隣接させたプランが多くみられます。寝室で着替えたり、洗濯物を畳みしまうことなどを考えると、動線的にも使い勝手がいいでしょう。最近では、寝室と洗面脱衣室の間に設け、通り抜けられるような(ウォークスルー)プランも。身だしなみや洗濯などの作業を行う洗面脱衣室からも、短い動線で行き来できることがメリットです。

家族で使用する「ファミリークロゼット」という考え方も

ウォークインクロゼットは、「ファミリークロゼット」といった名称で、寝室や子供室、もしくはリビング近くに家族全員の衣類を収納する広めの空間を設けるケースもみられます。夫婦や子供の衣類をそれぞれのクロゼットに収納するのではなく、すべてまとめた収納スペースを確保するという考え方です。ライフスタイルや間取りによって、使い勝手は異なりますが、幼いお子さんがいるご家庭などでは、使い勝手がいいでしょう。

また、玄関近くにプランニングするケースもみられます。衣類だけでなく、外出する際に必要なさまざまなアイテムの収納スペースを兼ねたスタイルで、スペースにゆとりがあれば、シューズインクロゼット(シュークローク)の役割を持たせてもいいでしょう。

収納物が分かりやすく、出し入れしやすいことが基本

アルミフレームと棚板を組み合わせてつくる収納。フレームは高さ、棚板・パイプ類は幅を自由なサイズにカットできるので、さまざまな間口、高さのプランに対応可能。 [システム収納?フレームタイプ]undefinedLIXILundefinedhttp://www.lixil.co.jp/

アルミフレームと棚板を組み合わせてつくる収納。フレームは高さ、棚板・パイプ類は幅を自由なサイズにカットできるので、さまざまな間口、高さのプランに対応可能。 [システム収納 フレームタイプ] LIXIL

空間内部のつくり方の基本は、収納する物が確認しやすく、出し入れしやすいスタイルとすること。造作工事でも、棚やハンガーパイプなどをプランニングすることはできますが、ホームセンターや家具ショップなどでも、さまざまな収納パーツやアイテムが揃っているので取り入れても。手持ちのタンスやチェストを利用し、組み合わせてもいいでしょう。

建材メーカーから提案されているウォークインクロゼット向けの商品は、チェストや引き出しユニット、パイプやハンガーなど、細かなパーツがラインナップされているものが多く、収納するものに合わせて、出し入れしやすい工夫を施した商品が揃っています。取り入れる際には、出来る限り、ショールームなどで実際の空間に組み立てられたものを確認し、使い勝手や掃除のしやすさなどの確認を。モデルハウスやモデルルームなどのプランも参考にするといいでしょう。

設置する場所に適したと扉形状、デザインを選ぶ

ウォークインクロゼットは、物を持って出入りする空間。間取りプランに合わせた出入口のプラン、間口サイズなどを検討することも大切でしょう。もちろん、出入口扉のスタイルも重要です。収納スペースの扉としては、開き戸や折れ戸、開閉スペースを取らない引き戸タイプもみられます。開け放しておくことができるため、行き来がしやすく、収納物を見渡すこともできるのがメリットです。

メーカーの収納扉商品には、室内扉とデザインを揃えることができるもの、床材などとコーディネートできるタイプも。また、換気に配慮した通風可能な機能を持つタイプもみられます。選ぶ際には、デザイン性だけでなく、取っ手部分の使いやすさ、指挟みに配慮されているか、などを確認することも大切でしょう。

窓や換気扇、湿気やニオイを抑制する壁装材を取り入れても

気になる湿気やニオイを抑制する。絵を飾るように空間を彩るのも特徴。湿気やニオイがこもりがちなウォークインクロゼットにも効果的。[エコカラットプラスundefinedワンタッチパネル]undefinedLIXILundefinedhttp://www.lixil.co.jp/

気になる湿気やニオイを抑制する。絵を飾るように空間を彩るのも特徴。[エコカラットプラス ワンタッチパネル] LIXIL

ウォークインクロゼットのプランニングの中で、気になるのが、湿気が籠ってしまうということ。敷地条件や間取りプランにもよりますが、断熱性能や換気などの結露対策は充分に検討することが大切です。効果的な位置に、換気扇や窓を設けるとともに、内壁材に調湿機能を持つ素材を選んでもいいでしょう。

換気のために窓を設ける場合、太陽光による洋服の色あせにも配慮を。ウォークインクロゼットを設ける方角、他の部屋とのつながりなども考慮し、設置する場合は、位置や大きさなどを検討することが大切です。

使いやすい照明計画を。鏡を設けると便利に

ウォークインクロゼットは、全体が明るくなるような照明プランが基本。収納物を探したり着替えをする際、暗がりができない位置に設置することがポイントです。また、クロゼット内で着替えたり、身だしなみを整えるのであれば、鏡を設置しておくと便利でしょう。

どのような収納プラン、収納スタイルが使いやすいかは、家族構成やライフスタイルによって大きく異なるもの。ウォークインクロゼットを設けるとしても、他の部屋とのつながりや空間の広さ、棚やバーなど内部のつくりなどを充分に検討しないと、せっかくの空間が活かされないことも。現在だけでなく将来の暮らし方の変化も考慮してプランニングすることが重要でしょう。


【関連記事】

匿名で優良会社にリフォーム相談!

ホームプロでリフォーム会社を探す

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます