散歩/グルメ・行列・銭湯の散歩ルート

「中華料理屋さんのオムライス」を食べ歩いてみた(3ページ目)

町ナカの大衆的な中華料理屋さんのメニューには、なぜかオムライスがあったりする。そんな中華なオムライスを食べ歩いてみた。

増田 剛己

増田 剛己

散歩 ガイド

散歩に関するコラムを執筆してきたガイドが都市遊歩の新しいスタイルを提案します。

プロフィール詳細執筆記事一覧

曙橋の「三十番」でオムライス

再び、北尾トロと今度は都営新宿線の曙橋駅にやってきた。4月9日だ。町中華をめぐってみたのだが、ここは抜弁天へ上る長い坂があって、その途中に「曙一番」、その少し先に「三十番」という町中華があった。オムライスが食べたかったので、それがある三十番へ。動画はこちら。

撮影したのは2月16日。雪が残っている。

三十番 東京都新宿区市谷台町17-2

動画を撮影していると、静止画を撮り忘れることが多い。この日も撮影していなかったので、昔の画像を探してみたら、冬に撮ったものがあった。それが上の写真。オムライスはしっかり撮影した。

かなり濃い目の味だった

三十番のオムライス 700円

オムライスの値段が、来々軒で550円、早稲田軒で650円、ここ三十番で700円とだんだん贅沢になっている。

ちなみにチキンライスは600円

具だくさんで、量も多めのオムライス

味は、来々軒に近い、しっっかりしたケチャップ味。具もたくさん入っていて、量も多かった。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます