パソコン・PC

万が一に備えるWindows 8回復ドライブ作成方法

Windows 8は、トラブルに備えて、パソコンのストレージに「回復」という機能を搭載しています。「回復」を使用して、購入時の状態に戻すことができます。また、USBメモリに「回復ドライブ」を作成することが可能です。いざというときに備えて、「回復ドライブ」を作成しておきましょう。

伊藤 浩一

執筆者:伊藤 浩一

デジタルガジェットガイド

Windows 8は起動が早いけれど……

Windowsは、Windows 8以降は、電源シャットダウン、スリープに関する挙動が変更になり、非常に高速に起動するようになりました。特に、シャットダウンからの起動が早いため、Windows 7以前のパソコンでは、使用しないときはスリープを多用していたユーザーも、シャットダウンをしても起動時の時間ロスが少ないため、シャットダウンを良く使うようになっています。特に、モバイルで利用するノートパソコンやタブレットの場合、シャットダウン状態で持ち歩いた方が、不意の電源オンによるストレージへのリスクが少ないというメリットもあります。

電源周りが大幅に使いやすくなったWindows 8ですが、やはりパソコンのシステムのため、起動しないというトラブルはつきものです。実際に、WIndows 8タブレット「Lenovo Miix 2 8」を利用していて、電源オン時に起動しないというトラブルに遭遇しました。

「lenovo miix 2 8」で正常起動しなかった例

「lenovo miix 2 8」で正常起動しなかった例


Windows 8は、このようなトラブルに備えて、パソコンのストレージに「回復」という機能を搭載しています。ハードディスク(またはSSD)の一部が、「回復」機能のパーティションとして用意されています。システムにトラブルが発生した場合、この「回復」を使用して、購入時の状態に戻すことができます。また、ハードディスクにトラブルが発生して、「回復」用のパーティションも読めなくなった場合に備えて、USBメモリに「回復ドライブ」を作成することが可能です。いざというときに備えて、「回復ドライブ」を作成しておきましょう。

次ページでは、回復ドライブを作成する手順を紹介します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます