F1/F1(フォーミュラ1)について

2014年開始!電気自動車レース「フォーミュラE」(4ページ目)

電気自動車のF1と形容される「フォーミュラE」がいよいよ2014年から始まる。市街地でのレース開催、レオナルド・ディカプリオも参戦。日本ではスーパーアグリの参戦、テレビ朝日で生中継が決定など話題豊富な新シリーズに迫ります。

辻野 ヒロシ

執筆者:辻野 ヒロシ

モータースポーツガイド

SNSと連動し、ドライバーをプッシュ!

「フォーミュラE」のマシン、SRT_01Eには「プッシュ・トゥ・パス」というインディカーで用いられている演出が取り入れられる。これはドライバーがコクピットでボタンを押す事で一時的にマシンの出力がパワーアップし、前のマシンを抜きやすくするもの。スーパーフォーミュラ(旧フォーミュラニッポン)のオーバーテイクシステム、F1のKERS(カーズ)に似たシステムだ。
コクピット

フォーミュラEのコクピット
【写真提供:Formula E Holdings】

インディカーでは1人のドライバーがレース中に使用できる「プッシュ・トゥ・パス」の回数が決められているが、「フォーミュラE」はSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サイト)と連動した、ちょっと変わったルールを採用するとのこと。ファンがレース展開を見ながらドライバーに応援を送ると、その応援を多く獲得したドライバーが「プッシュ・トゥ・パス」を使い、前のドライバーを抜くチャンスを増やせると言うもの。ファンとの連動型エンターテイメントが取り入れられるそうだ。これまた既存のモータースポーツファンにはなかなか受け入れがたいルールだが、こういったレースに新しい魅力を加える試みは次世代レース「フォーミュラE」ならではと言える。

話題のチーム続々!ディカプリオのチームも

SNSを使って、どのドライバーが、どのチームが、ファンの応援を獲得することになるのだろうか?初年度の「フォーミュラE」には話題性の大きいチームが続々と参戦を表明。初年度は10チーム20名のドライバーでレースを戦う事になる。
スーパーアグリ

スーパーアグリ フォーミュラE
【写真提供:Formula E Holdings】

その中で、日本のファンに楽しみなのは、かつてF1に参戦した「スーパーアグリ」の参戦だ。元F1ドライバーの鈴木亜久里が率いた日本国籍のF1チームの復活である。とはいえ、この「スーパーアグリ」は鈴木氏が率先して行うプロジェクトというよりは、かつて「スーパーアグリ」のF1チームのメンバーであったマーク・プレストンらが中心に動いている実質的には英国が拠点のチームとなる。しかしながら、鈴木氏がチーム最高責任者を務め、東京に本部を構える以上は、日本のチームとしての活躍、話題提供も楽しみなところ。日本人ドライバーの参戦も期待したいところだ。
マヒンドラ

インドの自動車メーカー、マヒンドラも参戦 
【写真提供:Formula E Holdings】

「スーパーアグリ」の他には、こちらもかつてF1チームとして参戦していた「ヴァージン」(リチャード・ブランソン率いる英国ヴァージングループのチーム)、アメリカを代表するレース一家の出身で現在もインディカーでトップチームを率いるマイケル・アンドレッティの「アンドレッティ・オートスポーツ」、さらにはドイツの自動車メーカーであるアウディのプロジェクト「アウディ・チーム・アプト」やインドの自動車メーカー「マヒンドラ」など自動車メーカー系のチームが参戦している事も見逃せない。
ディカプリオ

VENTURIに参加するレオナルド・ディカプリオ(左から2番目)
【写真提供:Formula E Holdings】

そして、10番目のチームとして衝撃的な参戦を表明したのが、俳優レオナルド・ディカプリオ率いる「ヴェンチュリ」。ディカプリオと言えば、ハイブリッドカーのプリウスや電気自動車のテスラを愛車にするなど、環境に優しいクルマに乗るスマートなライフスタイルをいち早く世界に提案したハリウッドスター。ディカプリオはチームの共同オーナーとして名を連ね、「フォーミュラE」や電気自動車の普及に貢献してくれそうだ。

「フォーミュラE」の開幕は2014年9月。まだ少し先のことであるが、All About「モータースポーツ」ではこの次世代レースに熱い視線を注ぎながら、情報を発信していきたい。

【公式サイト】
Formula E (英語)

【関連記事】
EVのレースってアリかもしれない 
(日本のEVレースイベントの元祖、日本EVフェスティバルの取材記事)
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます