大阪の観光・旅行/大阪の季節のおすすめ情報

大阪 とっておき「初詣」スポット 2014

2014年、大阪の「初詣」スポットです。定番中の定番、地元で人気の高い寺社、また、ちょっと珍しいこだわりのスポットまで、交通アクセス、駐車場情報、正月行事なども交え、ご紹介します。

シカマ アキ

執筆者:シカマ アキ

飛行機の旅ガイド

p1

住吉大社の初詣 (c) 大阪観光局((公財)大阪観光コンベンション協会)

いよいよ2014年。1年の始まりは「初詣」からスタートという人も多いでしょう。今回、大阪にある初詣スポットをご紹介します。

全国的に有名な住吉大社をはじめ、地元で定番の社寺、ちょっと変わった初詣スポットまで、それぞれの交通アクセス、駐車場、年始ならではの行事など、ぜひ初詣に行く際にお役立てください。

大阪の三大「初詣」人気スポット

【住吉大社】
p2

住吉大社の「白馬神事」 (c) 大阪観光局((公財)大阪観光コンベンション協会)

三が日の参拝者数が約235万人と、大阪で最も参拝客が多い初詣スポット。全国2000社以上ある住吉神社の総本社で、摂津国の一の宮、禊祓(みそぎはらい)の神、海上安全の神として古くから信仰されてきました。本殿の様式「住吉造」は神社建築史上最古で、第一本宮から第四本宮まで4棟で構成され、1810(文化7)年造営の本殿は国宝指定です。ご利益は、開運招福・商売繁昌・交通安全・厄除け・縁結び・安産など。元旦5時から若水の儀、1月4日13時から五穀豊穣を願う踏歌神事、7日11時に白馬(あおうま)神事などが行われます。

■ 住所:大阪府大阪市住吉区住吉2-9-89
■ TEL:06-6672-0753(住吉大社)
■ 開門時間:12月31日22:00~1月1日22:00、2日~3日6:00~21:00、4日以降6:3~17:00
■ 交通アクセス:南海本線「住吉大社」駅から徒歩3分、南海高野線「住吉東」駅から徒歩10分/阪神高速15号堺線「玉出」出口から府道5号を経由、一般道(阪堺線)を住吉大社方面に車で約2km
■ 駐車場:あり(200台・有料・正月期間中は駐車不可)
■ URL:http://www.sumiyoshitaisha.net/ (住吉大社)  


【成田山不動尊】

大阪では「成田のお不動さん」として親しまれています。1934(昭和9)年、千葉県にある成田山新勝寺の大阪別院として建立されて以来、開運厄除・諸願成就の根本道場、特に交通安全のご利益が有名です。日本初、人車一体の交通安全を祈念した寺院としても知られます。正月には、高さ12mの根付きの松や古木の梅、孟宗竹などで作られた巨大な大門松が山門前に飾られます。

■ 住所:大阪府寝屋川市成田西町10-1
■ TEL:072-833-8881 成田山不動尊(成田山大阪別院 明王院)
■ 交通アクセス:京阪本線「香里園」駅から京阪バス三井団地方面行き・寝屋川市駅行きで約5分、「成田山不動尊前」下車すぐ(12月31日深夜~1月5日まで臨時直通バスも運行)/国道170号成田山境橋口交差点を東に車で約1km
■ 駐車場:あり(300台・無料・初詣期間中は公共交通機関の利用がおすすめ)
■ URL:http://www.osaka-naritasan.or.jp/ (成田山不動尊(成田山大阪別院 明王院))  


【大阪天満宮】
p3

大阪天満宮 (c) 大阪観光局((公財)大阪観光コンベンション協会)

京都・北野天満宮、福岡・太宰府天満宮と並ぶ学問・芸術の神様。949(天暦3)年、村上天皇の勅願により菅原道真公を主祭神として創建されました。権現造りの本殿は1843(天保14)年に再建。毎年7月24日・25日に、日本三大祭りの一つ「天神祭」が行われることでも有名。元旦0時から2時まで白酒が振る舞われるほか、1月1日から3日に新春初神楽奉奏、新春書き初め大会などの行事があります。

■ 住所:大阪府大阪市北区天神橋2-1-8
■ TEL:06-6353-0025(大阪天満宮)
■ 交通アクセス:JR東西線「大阪天満宮」駅、地下鉄谷町線・堺筋線「南森町」駅から徒歩5分
■ 駐車場:なし
■ URL:http://www.tenjinsan.com/ (大阪天満宮)  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます