YouTube動画投稿/スマホ・タブレットで手軽に動画投稿を始めよう

モバイル版iMovieでシンプル編集してみよう(3ページ目)

iPhoneやiPadで撮影した動画を、人気定番アプリiMovieを使って編集します。まずは高度なことはせず、「動画の繋ぎ」「不要部分のカット」「タイトル挿入など」基本的な操作だけでシンプルに編集する方法を紹介します。

執筆者:加藤 幸雄

動画を編集しよう

動画を並べたままでも悪くはないですが、編集してさらに見やすくしましょう。

全体を再生してみると、雑貨屋のシーンと最後のコーヒーのシーンは長さが30秒くらいあり、ちょっと長いようです。ここを短く編集して、テンポの良いムービーにしましょう。

編集したい動画をクリックすると、黄色い枠で囲まれます。その左右の太い枠の部分をドラッグすると、動画の前後をカットして好きな長さに変更できます。ここでは最後の部分を少しカットしてみます。黄色い枠の右端の部分をドラッグして左にスライドさせると短くなります。
動画の長さを調節

動画をタップして黄色い枠の左右をドラッグすることで長さを調節することができます。

雑貨屋の動画は元の長さが約29秒ですが、約17秒にまで短くなりました。1カットの長さに決まりはないですが、1つの目安として20秒以内におさめるとテンポ良く見ることができるようです。
動画を短くしたところ

動画の長さを変更しました。 


【不要部分(端)のカット】



動画の中央部分をカットする

さて、次はコーヒーのシーンです。前半から中盤までは、コーヒーの湯気の雰囲気が良く出ています。最後の部分でコーヒーを手に持ってカメラに近づけていますが、それまでがちょっと長いようです。できれば中央をカットして長すぎる部分をカットしたいですが、そんなことができるんでしょうか?
コーヒーのシーン

コーヒーのシーンもちょっと長いようです。真ん中をカットして前後をつなげたいのですが……

まずは動画を選択して前半の部分だけに編集して、もう一度「メディアを追加」から後半部分をくっつけるのはどうでしょうか?

先ほどと同じように、後ろの部分をカットして10秒ほどに編集します。次に「メディアを追加」から動画を選びますが、今度は黄色の枠をドラッグして、後半のカップに手をかける部分から追加しましょう。こうすることで、無駄な部分を入れずに動画を追加することができます。
動画の一部を追加

動画の後半だけ選択してプロジェクトに追加します。

これで無駄な部分をカットしたムービーが出来上がりです。

【不要部分(中央)のカット】



次はタイトル(字幕)を入れて、動画を仕上げていきましょう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます