風水インテリアのバスルームで開運!

風水で幸せを運ぶバスルームに
ですから、バスルームを清潔にしておくことは、運気のアップに関わってきます。換気とお掃除ももちろん大切ですし、インテリア風水を取り入れてよりリラックスできる場所にすることで、よりあなたのまわりにいい運気が集まりやすくなるでしょう。
十分な換気しましょう!

バスルームは換気をして清潔に
柑橘系の入浴剤でチャンスをつかむ
お風呂に入るときは、柑橘系の入浴剤を入れることをオススメします。入浴剤やエッセンシャルオイルにこだわることで、チャンスに恵まれる体質がつくれますよ。シャンプーやリンスはお気に入りのボトルに詰め替えて
購入したシャンプーやリンスをそのままのボトルで使用するよりも、陶器かガラスのボトルに詰め替えると風水的にとってもいいのです。清潔感のある白や、明るい色の容器を選ぶことをオススメします。ボトルにこだわったら、バスルームのお掃除の時にボトルも綺麗にしましょう。徳にボトルの口が液だれで固まった状態にしておくのはNGです。
シャンプー、リンス、ボディーソープの3種類を3本お揃いのボトルにするのがベスト。風水では「3」は運気の強い数字。運気アップにつながりますよ!
バスルームの鏡はピカピカに磨きましょう
鏡は水の気と深い関係にあります。湿気などでマイナスの気がこもりがちなバスルームで気の循環をよくするには、鏡はもってこいのアイテム。気の方向を変えて、流れを速める性質がありますので、いつも綺麗にみがいておくといいですよ。お掃除は、お酢やキッチン用のクレンザー、歯磨き粉などで磨くと曇りが落ちやすく、曇り止めにも効果があります。
ボトルや小物はスチールラックにまとめて
細々としたボトルや小物をバスルームの床に直置きしていると、バスルームが持っている気がよどむ原因となります。まとめてラックなどに収納しておきましょう。ちなみにワイヤータイプのスチール製ラックなら「火」の気が少ないのでバスルームに置くのに向いています。バスルームにも観葉植物を飾って

バスルームを観葉植物を
毎日使うバスルームだからこそ、お掃除することをオススメいたします。ちょっとの変化でバスタイムも楽しくなりますよ!
【関連記事】