自転車/自転車通勤のコツの口コミ

雨の日は、雨傘とおしゃれなレインコートで

ザーザー降りの雨を見ていると、お出かけは、ちょっとおっくうですね。でも、お決まりの雨対策をしていればたいして雨も気になりません。おすすめは傘立て、レインコート、長靴、帽子、かごカバー、での雨対策。これらを準備して楽しいサイクリングに出かけましょう。

投稿記事

お決まりの雨対策を

ザーザー降りの雨を見ていると、お出かけは、ちょっとおっくうですね。
でも、お決まりの雨対策をしていれば、たいして雨も気になりません。

まずは、自転車用の傘立てに、雨傘を立てると、大丈夫。
風の強い日は、傘が壊れるので出来ませんが。
ちょっと前よりに倒すと、走行中、体を覆ってくれます。

レインコートも必要です。
が、おしゃれなレインコートって、大抵水がしみるようです。
それで、その下に、百円均一の店で買った、防水のレインコートを。
防水のエプロンも、前を濡らさないのに、良いみたいです。

足は、やっぱり長靴。
頭は、お帽子。でも、たくさん濡れる訳ではないから、
普通の素敵な帽子でOKですね。

さて、自転車かごにも、百円均一の防水のカバーをかけます。
それだけでは心配なら、鞄や靴はナイロンで覆いましょう。

これで、準備完了です。
では、いざ、祝福の雨の中、楽しいサイクリングに出かけましょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ