コンビニグルメ/コンビニスイーツのトレンド

コンビニスイーツ発展史&最新動向を大解剖!

近年、メディアでも話題のコンビニスイーツ。完成度の高さはパティスリーにも迫る勢いで、市場も急成長しています。本サイトでは、そんな日々進化するコンビニスイーツの最前線をご紹介していきます! 今回は、その発展の経緯や、各社の取り組みを総論としてまとめてみました。これを読めば、あなたもコンビニスイーツマニア!?

笹木 理恵

執筆者:笹木 理恵

おうちグルメガイド

コンビニ各社のPBスイーツ

バラエティ豊かな、コンビニ各社のPBスイーツ

「ロールケーキなら、ローソン!」、「ミニストップの新作ソフトがおいしい!」―。近年、そんな話題を女性同士の間で頻繁に耳にするようになりました。種類豊富で、手頃な価格で購入できるコンビニスイーツは、今や女性にとっても注目の的。けれどもわずか数年前までは、コンビニで女性がスイーツを購入すること自体が珍しい現象だったのです。コンビニスイーツが今日のように急成長してきたのには、どんな背景があったのでしょう。

男性から女性へ、ターゲットをシフト転換

一般的にコンビニは、7割以上が男性客。20~30代の男性をターゲットとしてきたコンビニ業界にとっては、スイーツも「男性が他の商品のついでに買うもの」という位置付けで、ボリュームがあり、オーソドックスなものが主流でした。

そうした中、コンビニに女性客を取り込む手段として注目され始めたのが、スイーツのジャンルです。「デパ地下や洋菓子専門店では女性客が大半を占めるのに、なぜコンビニでは女性がスイーツを買わないのか?」。そうした事実にコンビニ各社が着目し、女性をターゲットにした商品戦略を打ち始めたのが2006年以降のことでした。

続々発売される新商品に、リピーターも急増!

ミニストップのハピリッチ

テーマカラーの赤が目を引く、ミニストップ「ハピリッチ」の売り場

以来、コンビニスイーツの市場は年々拡大傾向にあり、新商品もめまぐるしい速度で次々と登場して、消費者の関心を集めています。競争が激化するに伴い、コンビニスイーツのレベルは以前とは比較にならないほどクオリティが高くなり、今や「専門店であるパティスリーを脅かす存在」とまで言われるようになりました。

加えてコンビニは、自宅やオフィスなど生活に密着したシーンで利用することが多いもの。そのため、一度購入したらリピーターが多く見込めることも、各社がスイーツに力を入れる理由の一つです。さらに、スイーツ目的の女性客を取り込むことでコンビニ自体の客層が広がり、他商品の購入の機会も増やせるメリットがあるため、今後も各社販売を強化していく方針だといいます。

コンビニスイーツは、まさに戦国時代の到来!次ページでは、これまでの発展の経緯を振り返ってみます。

>>コンビニスイーツ、発展の歴史まるわかり!
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます