この写真の記事へ

壮大なスケールを堪能「アンドレアス・グルスキー展」(画像)

浦島 茂世

浦島 茂世

美術館 ガイド

美術館訪問が日課のフリーライター。時間を見つけては美術館やギャラリーへ足を運び、内外の旅行先でも美術館を訪ね歩く。Webや雑誌など、幅広いメディアで活躍中。

プロフィール詳細執筆記事一覧
アンドレアス・グルスキー「99セント」(1999年、C-プリント、207×325×6.2センチ)(C)ANDREAS GURSKY / JASPAR,2013 Courtesy SPRUTH MAGERS BERLIN LONDON

アンドレアス・グルスキー「99セント」(1999年、C-プリント、207×325×6.2センチ)(C)ANDREAS GURSKY / JASPAR,2013 Courtesy SPRUTH MAGERS BERLIN LONDON

アンドレアス・グルスキー「99セント」(1999年、C-プリント、207×325×6.2センチ)(C)ANDREAS GURSKY / JASPAR,2013 Courtesy SPRUTH MAGERS BERLIN LONDON
アンドレアス・グルスキー「F1 ピットストップ[4]」(2007年、インクジェット・プリント、186・8×506・5×6・2センチ)(C)ANDREAS GURSKY / JASPAR,2013 Courtesy SPRUTH MAGERS BERLIN LONDON
アンドレアス・グルスキー「カミオカンデ」(2007年、C-プリント、228・2×367・2×6・2センチ)(C)ANDREAS GURSKY / JASPAR,2013 Courtesy SPRUTH MAGERS BERLIN LONDON
アンドレアス・グルスキー「バーレーン [1]」(2005年、C-プリント、306×221・5×6・2センチ)(C)ANDREAS GURSKY / JASPAR,2013 Courtesy SPRUTH MAGERS BERLIN LONDON
アンドレアス・グルスキー「ピョンヤン [1]」(2007年、C-プリント、307×215・5×6・2センチ)(C)ANDREAS GURSKY / JASPAR,2013 Courtesy SPRUTH MAGERS BERLIN LONDON

ほかのギャラリーを見る

モネと北斎を同時に眺める!
国立新美術館前の木々も草間モードに!
チラシ
ジュール・ヴェルヌ著『海底2万マイル』(海底散歩の場面/アルフォンス・ド・ヌヴィル画)、梅花女子大学蔵
鷹狩図屏風 久隅守景筆 八曲一双のうち右隻(部分) 江戸時代 17世紀 日東紡績株式会社
アートゲートクルーズの風景

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます