CG・画像加工/画像のファイル形式について

Rawを読み込んで見る・整理する(2ページ目)

デジタルカメラで撮影したRaw画像を、スムーズにパソコンに読み込んで開いて見たり編集したりするための一連の方法を、代表的なRaw現像ソフトのLightroomとApertureを使って解説します。またRaw画像だけを参照するための便利なスマートアルバムの作り方も紹介しています。

土屋 徳子

執筆者:土屋 徳子

CG・画像加工ガイド

Raw画像かどうかを見分けるには?

Raw現像にはRawもJPEGも同時に読み込まれますが、Raw+JPEGで同時に撮影した画像は、初期設定のままですと、Raw現像ソフトのプレビューでは1つの画像として表示されます(ただし実際にはフォルダーにRawとJPEGの2つのファイルが存在しています)。

JPEGだけ、Rawだけ、という設定で撮影した場合に、プレビューの画像がJPEGなのかRawなのかを見分けるには、画像のファイル名の拡張子で確認をします。
画像ファイルの拡張子でRawかどうかを確認。

画像ファイルの拡張子でRawかどうかを確認。


また、生データであるRawは、デジタルカメラで色や明るさを補正して記録しているJPEGに比べて、一見、色が地味で、暗くなっているのが特徴です。場合によっては、レンズによる歪曲もそのまま残っています。

Raw画像とJPEG画像の違いについては、「RAWとJPEGの違いを知ろう」で解説をしています。

Raw画像だけに絞り込んで表示させる

ライブラリのプレビューで、Raw画像だけに絞り込みたい場合は、「スマートアルバム(スマートコレクション)」を作成すると便利です。「スマートアルバム」は、一定の条件の画像だけをまとめておくアルバムのようなもので、ここではRaw画像だけをまとめるという条件のアルバムを作っておきます。一度作成しておけば、Rawファイルが新たに読み込まれるごとに、このアルバムに追加されていきます。

作り方は、Lightroomの場合は「コレクション」の「+」をクリックして「スマートコレクションを作成」を選びます。「Raw画像のみ」などの名前を入力して「ファイル形式」に「Raw」の項目を指定して「作成」をクリックします。
LightroomでRaw画像のみをまとめるスマートコレクションを作成。

LightroomでRaw画像のみをまとめるスマートコレクションを作成。


Apertureの場合は「新規」をクリックして「スマートアルバム」を選び、アルバム名に「Raw画像のみ」などを入力し、「ルールを追加」をクリックして「ファイルタイプ」を選んで、条件の一覧から「Raw」を選びます。チェックを入れるとスマートアルバムが作成されます。
ApertureでRaw画像のみをまとめるスマートアルバムを作成。

ApertureでRaw画像のみをまとめるスマートアルバムを作成。


あとはいつでもこのスマートコレクションやスマートアルバムの項目をクリックすると、Rawの一覧を表示します。

ほかにも個々のRaw画像にラベルやキーワードなどを付けておくと、より効率よく見たい画像をすぐに絞り込むことができます。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで画像加工の参考書をチェック!楽天市場で CG・画像加工関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます