ビール/おすすめベルギービール

自宅で「デュベル トリプルホップ」を楽しもう

今回紹介するビールはデュベル トリプルホップ。やや強めの発泡で、きめ細かい泡が生まれます。色は黄色身の強いクリアなゴールド。厳選したホップを使い、年度別で醸造する限定ビールで、ホップの苦味と香り、クリアな甘さの余韻が美味しいビールです。少し甘めの料理と合わせて、ホッピーな味わいを際立てて。

執筆者:滝沢 健二

デュベル トリプルホップ2013

デュベル トリプルホップ2013

デュベルとは

ベルギーの中でも本当に有名で人気のビールです。通常フランドル(ベルギー北部)地方のビールでワロン(ベルギー南部)地方のスーパーマーケットで売ってない銘柄は多くありますが、デュベルの場合は「取り扱っていない店はないのでは?」と思うくらい有名なビールです。

やや強めの発泡で、きめ細かい泡が特徴です。色は黄色身の強いクリアなゴールド。ホップの効き方、クリアな味わい、後味の甘さの余韻が絶妙のビールです。熟成期間の長短、温度管理など美味しさの要因は多々ありますが、酵母のコントロールが抜群に上手いからだと思います。


 
日本原産のソラチエースを使用

日本原産のソラチエースを使用

ここで紹介するのは2007年より年度別で限定醸造が始まった「デュベル トリプルホップ2013」。通常のデュベルはザーツ(チェコ原産)、スティリアン・ゴールディング(スロベニア原産)の2種類のホップを使用していますが、「トリプルホップ」は年度ごとに異なるホップを一種類追加使用しています。3種のホップ:トリプルホップというわけですね。2013年は日本原産のソラチエースホップを使用しています。通常のデュベルがEBU(European Bitterness Units scale・苦みを示すヨーロッパ基準の単位)32なのに比べ、トリプルホップ2013はEBU44と強い苦みを表しています。年度ごとに異なるホップを使用した瓶内発酵ビールなので、毎年のビンテージを飲み比べても違いが分かりやすく、楽しく出来るというわけです。

デュベルと仲間達

クリアなブロンドで、高アルコールのカテゴリーはデュベルがヒットしたことで確立しました。そのためデュベルの後に続けと、多くの醸造所が高アルコールのビールを販売することになりました。

デュベルを飲んだ友人が美味しくて、飲み過ぎてしまう!から「魔性を秘めたビールだ」といったというナイスな逸話が有名ですが、ベルギービールに限らずアルコール度数の強いお酒には、少し強そうだったり、少し悪そうな名前を付ける傾向があります。日本酒でいったら「鬼殺し」風な名前ということですね。

デュベルは強そうで悪そうな名前を付けたベルギービールとしても最初に成功を収めました。そのため追随するビールも強そうだったり、悪そうだったりする名前が多くあります。名前のニュアンスで一括りにするのも難しいので、ここではベルギービールを世界に広めたビアライター故Mジャクソン氏が作ったゴールデンストロングエールというカテゴリーで括りました。ブロンドで高アルコール、少し悪そうな名前のビール、両方とも「デュベルと仲間達」といったカテゴリーです。

デュベル好きの中にひたすらデュベルを飲み続ける人(特にベルギー人)を多くみますが、アルコール度数が8.5%なので飲み過ぎ注意しましょう。

余韻の甘さと合わせ


 
醸造所の提案する食べ合せ

醸造所の提案する食べ合せ

デュベルはやや強めの発泡と、ホップの効かせ方、余韻のクリアな甘さが絶妙のビールです。そのため油、脂、野菜、乳製品と多くの料理ととても相性が良いです。特徴のあるチーズ、少しホロ苦いベルギーチコリを使ったサラダや、グラタンで苦味やコクと合わせたマリアージュは醸造所もお勧めしています。ここでは、豚肉をデュベルの余韻の甘さに合わせた少し甘めのソースで仕上げることで、さらにホップ感を際立てます。次のページではデュベル トリプルホップに合わせた料理をご紹介します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます