書籍・雑誌/話題の本関連情報

村上春樹『色彩を持たない多崎つくる…』100万部突破(2ページ目)

村上春樹の『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』が早くも100万部突破! 発売日に書店でカウントダウンイベントが開催され、メディアは最速レビューを競うように掲載するなど大盛り上がり。どんな作品なのでしょうか。

石井 千湖

執筆者:石井 千湖

話題の本ガイド


失われた世界・名古屋

僕は思うんだけど、名古屋という場所の特殊性は、そこが押しも押されぬ大都市でありながら、どこかしら異界に直結しているような呪術性をまだ 失っていないところにあるんじゃないだろうか。で、その「異界」とは何かっていうと、結局のところ僕ら(つまり名古屋市民のみならず普遍的な日本人である 僕ら)自身の内部にある古典的異界=闇なんですね。

要するに名古屋というエリアは、メスの入っていない手つかずの状態で、外界から忘れられたまま、コナン・ドイルの「失われた世界」的に孤立進化してきたと言えるかもしれない。
出典:『東京するめクラブ 地球のはぐれ方』「失われた世界としての名古屋」
著:村上春樹、都築響一、吉本由美 文藝春秋刊 2008年
ちなみに、元親友の所在を調べてくれた沙羅が、4人のうち2人はずっと名古屋にいるとつくるに報告しながらこんなことを言います。
どちらも生まれ落ちてから、基本的には一歩もその街を出ていない。学校もずっと名古屋、職場も名古屋。なんだかコナン・ドイルの『失われた世界』みたい。
『地球のはぐれ方』で取材したときに得た名古屋のイメージが、本書には反映されているのでしょう。

つくるは子供のころから駅を眺めることが何よりも好き。鉄道会社に就職して、駅を作るという夢を叶えました。魅力的な恋人もいる。順風満帆に見えますが、名古屋から引きずってきた「闇」を抱えていて、他者と深く関わることができない。

つくるが自分の過去と現在のあいだにあるミッシングリンクを埋めて、生の色彩を取り戻そうとする物語。昨年は小説のミリオンセラーがありませんでしたが、早くも100万部を突破しました。 作中に登場するリスト「巡礼の年」のCDもヒット中です。

 



【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で書籍を見るAmazon で小説を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます