市販のペーパークラフトを美しく仕上げるためのポイント
手で切り離すことができるよう切り取り線が入っている素材でも、お子さんには上手く切り取るのが難しい場合があります。特に細かいパーツは注意が必要です。無理せず、ハサミやカッターを使いましょう。また、素材は厚紙ですので、強力な糊を使用しないと接着面が剥がれてきてしまうことも。接着が必要な部分にはテープ糊や木工用ボンドを使い、見えない部分はセロハンテープなどで補強することをおすすめします。
ガイドおすすめ市販のペーパークラフトブック
作って学ぼう!みんなの動物園
ゾウ、ペンギン、キリン、パンダ、コアラなど、たくさんの動物ペーパークラフトを収録。この本1冊で動物園が作れます。動物のことが学べるカード付きです。
ヘラクレスオオカブト、オオクワガタムシ、トノサマバッタなど、昆虫好きのお子さんが喜ぶリアルなタッチの素材がたくさん収録されています。昆虫のことが学べるカード付きです。
りったい 乗りもの館
ブルドーザー、パワーショベル、観光バス、パトカー、消防車など、はたらく車全18種類を収録。差し込んで組立てるといったように、ノリやハサミを使う箇所が少なくて済むよう設計されています。
スティラコサウルス、パキケファロサウルス、スピノサウルス、ティラノサウルス(頭骨)など、20種類の恐竜・古代の生き物を収録。
恐竜の名前や全長などが記されたプレート付きで、恐竜について学びながら遊ぶことができます。
前作りったい恐竜館もおすすめです。
絵本『はらぺこあおむし』でおなじみエリック・カールの人気キャラクターがペーパークラフトになりました。おもちゃやポップアップカードなど96点を収録。
プレゼントにもおすすめです。
ソーマトロープ、とびだすうちゅう船、かげ絵モビールなど、目の錯覚を利用した工作やからくりおもちゃなど14種類のトリックアートキットを収録。
作って遊べるペーパークラフトをお探しの方におすすめです。
このほかにも、多数のペーパークラフト本が発売されています。
お子さんの好みにぴったりの1冊を見つけてあげてください。