家具・インテリア/家具・インテリア選びのトレンド・関連情報

超貴重!マルセル・ブロイヤーの家具

【石川尚のWAKUWAKUプレス・レポート】#44:近代デザイン史の要的存在の『バウハウス』展。筆者が展覧会の見どころをご紹介します。まずは見どころ・その1とは?  取材協力:東京藝術大学大学美術館、産經新聞社

石川 尚

執筆者:石川 尚

ファニチャーガイド

石川尚のWAKUWAKUプレスレポート#44

筆者が語る『BAUHAUS』展 見どころ・その1






ここでの見どころは、なんといってもマルセル・ブロイヤーの家具。

とくに1923年に開催されたバウハウス展に際してデザインした実験住宅「アム・ホルン」の居間のタンス(写真中央)が絶品。
これはドイツ国外で展示されるのは初めての作品です。

5つの異なる大きさ・色・素材・用途の箱を組み合わせたこの家具は、20世紀で最も重要なファニチャーデザイナーのひとりであるブロイヤーの初期の作品であり、当時のバウハウスデザインを語る代表的な作品でもある。
水平・垂直の面と線、レッド・グレー・オレンジ色が力強くかつ軽やかに構成されています。
箱の大きな面の構成を際立たせる為に枠や板を細く薄く処理している所などブロイヤーの構成感覚が見どころです。

きれいに整った箱ダンスをバラバラに分解して再度組み替えました!………アンバランスの美しさって言わんばかりのデザインだ。
そして、オランダのデ・スティル運動(中でもリートフェルト)の影響が感じられる作品でもある。

■ 実験住宅「アム・ホルン」の居間のタンス
・デザイン:マルセル・ブロイヤー
・制作:バウハウス・ヴァイマール家具工房
・ 1923年作。楓材(つや消しグレー)、パドック材(艶消し赤)、ハンガリ-産とねりこ材(艶けし)、黒く磨かれたナシ材、金具(ニッケル仕上げ)
・ 2002年に発見され、2007年にゲルト・オシュマンが修復・復元






・本編 誕生90周年、『BAUHAUS』展(第1部)をご覧ください。

☆掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
(C)2001-2008 Copy & Photo byイシカワデザイン事務所  All rights reserved

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のインテリアをチェック!楽天市場で人気のインテリアをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます