不動産査定って何!?
査定書のイメージ
多くは売却をするという前提で査定を依頼するかと思いますが、注意いただきたいのは「査定価格」は「売れる価格」ではないということです。
つまり、査定価格が高いから高く売れるということではなく、あくまで査定価格は「売却できるであろう目安価格」です。
不動産の取引される価格は買い手があって初めて決まります。そのため、成約する前に成約する価格を予測することは不可能なのです。査定価格が高い低いで一喜一憂するのではなく、あくまでも売却に当たっての参考や現時点での資産価値の参考として考えましょう。
不動産査定の手法
不動産査定には、いくつかの方法があります。物件の種類や用途に応じた「原価法」「収益還元法」「取引事例比較法」、その査定を行う方法として「机上査定」「訪問査定」があります。- 「原価法」・・・土地や一戸建ての価格に用います
- 「収益還元法」・・・収益用のアパートなど投資用物件に用います
- 「取引事例比較法」・・・住む前提の中古マンションや一戸建てに用います
中古用の不動産でもっともポピュラーな査定方法が「取引事例比較法」です。これは周辺の取引相場や売出事例から算出する査定方法です。
例えば「取引事例比較法」での机上査定方法は、まず担当者が周辺の取引事例や成約事例を調査します。査定物件と似ている物件の事例をピックアップして、その事例を参考にし、さらに部屋の「バルコニー向き」や「室内の設備、仕様、建物全体のグレード」を比較考慮した上で、査定価格を出します。