ミステリアスな巨大洞窟群!世界遺産のグヌン・ムル国立公園

洞窟内部に風が吹き抜けるウィンド洞窟。東南アジアで最長
グヌン・ムル国立公園へのアクセス

そそり立つ壁のような山は自然の厳しさを物語っている
グヌン・ムル国立公園の見どころ

コウモリの群れが一斉に飛び立つ姿は圧巻。ディア洞窟の観光スポット
ムル国立公園は、東京都23区がすっぽり入るほど広大な国立公園。ムル山とアピ山のふたつの山頂を中心に広がっていて、山間部の渓谷ではキャノピウォークを堪能できます。

ボートで向かい、200段の階段をのぼるクリアウォーター洞窟
洞窟によっては水の中を歩いたり、真っ暗な中を5時間進むなど難易度が高いものも。所要時間もそれぞれなので、事前にチェックしておきましょう。ミリからのツアーに参加すれば、飛行機から洞窟トレッキングまでガイド付きで案内してくれるので便利です。洞窟内は滑りやすいので、スニーカーや登山用の靴で参加しましょう。
ミリからのツアーに参加した友人の感想を紹介します。「ミリからの1日ツアーに参加し、2か所の洞窟をまわりました。ラング洞窟のライトアップされた空間はとても美しかったですね。小雨が降っていてコウモリが飛ぶ姿は見られない、とガイドさんに言われていたのですが、幸いにも小雨のなか飛び立ってくれてラッキーでした! でも、鍾乳洞のなかはコウモリの糞尿の匂いが充満していてすごかったです」
庶民的で活気のあるミリの町に2~3日のんびりと滞在し、グヌン・ムル国立公園に足を伸ばすのがおすすめ。何万年もの時を刻む自然の足音に耳を澄ませてみませんか。
関連記事>>ボルネオ島の基本情報
写真提供:ウェンディーツアー