ノートパソコン/ガイドのおすすめノートパソコン

スライド型を採用したノートPC ソニー VAIO Duo 11(2ページ目)

2012年秋冬の新作PCといえば、Windows 8の搭載が一番の話題。中でも注目したいのが新たに搭載されたタッチ操作に対応するモデル。ソニーのVAIO Duo 11はスライドスタイルによる変形機能を備えた新しいモバイルノート&タブレットです。

コヤマ タカヒロ

コヤマ タカヒロ

デジタル・白物家電 ガイド

1973年生まれ。家電とデジタルガジェットをメインに雑誌やWebなど様々な媒体で執筆するライター。執筆以外に監修やコンサルティングなども行っており、企業の製品開発、人材教育、PR戦略に関するアドバイザーなども務める。米・食味鑑定士の資格を所有。家電のテストと撮影のための家電スタジオ「コヤマキッチン」を用意。

...続きを読む

タッチパッドは非搭載ながらペンタッチにも対応

VAIO Duo 11は液晶ディスプレイをスライドしてノートPC風の構造になる仕組み。とはいえ、ノートPCとは液晶パネルとキーボードの位置関係が大きく異なります。このため、液晶ディスプレイの角度が変更できないほか、パームレスト部がほとんどなく、タッチパッドも搭載していません。

説明画像

キーボード中央にポインティングデバイスを装備。操作には若干の慣れが必要だ

その代わりに、以前「VAIO Pシリーズ」などでも採用されていた光学式のポインティングデバイスを装備。指先を滑らせることでマウスポインターの操作がができます。もちろん、キーボードを利用しているときでも画面をタッチして操作することも可能です。

 

説明画像

付属のデジタイザースタイラス(ペン)。硬軟2種類のペン先が付属する

 

さらに特徴的なのが、手書きでペン入力ができるデジタイザースタイラス(ペン)を標準付属していること。感触の異なる2種類のペン先も付属しており、使い勝手のよい方を選ぶことができます。

VAIO Duo 11では、このデジタイザースタイラス(ペン)を利用して簡単に写真が切り抜ける専用アプリ「Active Clip」なども用意しています。


説明画像

自動的に輪郭を検出して切り抜きができるアプリも利用できる



実際使ってみての感想は

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます