京都の観光・旅行/京都の観光スポット

京都・堀川にかかる小さな橋「一条戻橋」

一条戻橋は、堀川に架かる一条通の小さな橋。葬列がこの橋に差し掛かった時に懸命に祈ると死者が生き返ったとか、深夜美女に声をかけられたら正体は鬼女だった、陰陽師安倍清明が式神を橋の下に隠したなど、さまざまな伝説に彩られています。

投稿記事

この世とあの世の境? 京都堀川の「一条戻橋」

一条戻橋は、堀川に架かる一条通の小さな橋ですが、平安京の造成時から洛中と洛外を分ける場所であったことから、平安時代の京の人たちに、いつしかあの世とこの世を分ける特別な場所と思われるようになりました。

父の死に目に会えなかった人が、葬列がこの橋に差し掛かった時に懸命に祈ると生き返ったとか、この橋で深夜美女に声を掛けられたら正体は鬼女だった、陰陽師安倍清明が妻が恐がらないように式神を橋の下に隠したなど、さまざまな伝説に彩られています。そして、豊臣秀吉はキリスト教徒を処刑する際、見せしめのため、一条戻橋で信徒の耳をそぎ落とし、処刑場の長崎に連行したそうです。

なお、今は車が通れる新しい橋になっていますが、旧一条戻橋はすぐ近くの安倍清明を祀った清明神社の境内にあります。

所在地:上京区堀川通一条
アクセス:三条京阪、四条河原町から市バス12系統、一条戻橋・清明神社前下車、京都駅から9系統、一条戻橋・清明神社前下車
地図:Yahoo!地図情報

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます