銀座のジンジャー・クリア

銀座のジンジャー・クリア(税込 945円)
甘くないジンジャーが欲しい!という声に応え、たどりついたという商品だそうです。砂糖を使わずに作られたジンジャーは、すっきりとした飲み口が特徴。ピリリと辛いジンジャーの刺激がクセになります。
キレのある味わいは、ソーターやお湯で割るのはもちろん、調味料としての利用もできそうです。
次のページからカフェとジンジャーのスイーツたちをご紹介しましょう。
2012年7月5日に「銀座のジンジャー 銀座本店」としてリニューアルオープン!場所は、京橋駅からほど近く、銀座からも街路樹を散歩しながら歩ける好立地。ジンジャーシロップはもちろん、イートインのカフェも併設されドリンクメニューやスイーツの品ぞろえも豊富です。
銀座のジンジャー・クリア(税込 945円)
【東京駅の手土産】GWの帰省に! 1000円台から社長秘書がセレクト「上質スイーツ手土産」3選
高級感あふれる濃厚なおいしさに感動! 【ミスド】祇園辻利コラボの期間限定「宇治抹茶ドーナツ」3選
まもなく“販売終了”です! 【シャトレーゼ】140円以下で買える季節限定の絶品「さくらスイーツ」3選
140円以下でこんなにおいしいなんて!【シャトレーゼ】味も価格も大満足の季節限定「和菓子3選」
夕方には売り切れることも!【シャトレーゼ】パリっ、とろり、香ばしい「人気の焼きたてスイーツ」3選
【シャトレーゼ】2024年の年間売上ランキング「和菓子TOP3」 2位「かりんとう饅頭」、1位は?
【シャトレーゼ】2024年の年間売上ランキング「チルド菓子TOP3」2位「契約農場たまごのプリン」1位は?