スイーツ・デザート/スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店

銀座のジンジャー銀座本店 2012年7月5日オープン!

2012年7月5日に「銀座のジンジャー 銀座本店」としてリニューアルオープン!場所は、京橋駅からほど近く、銀座からも街路樹を散歩しながら歩ける好立地。ジンジャーシロップはもちろん、イートインのカフェも併設されドリンクメニューやスイーツの品ぞろえも豊富です。

下井 美奈子

下井 美奈子

スイーツ ガイド

洋菓子情報をご紹介する他、ライター、商品開発、レシピ提供を行う

プロフィール詳細執筆記事一覧

銀座のジンジャー 銀座本店 2012年7月5日オープン!

左:店頭/右:ジンジャーシロップのボトルをデザインしたカラフルなシャンデリア

左:店頭/右:ジンジャーシロップのボトルをデザインしたカラフルなシャンデリア

「銀座のジンジャー」は、東京駅構内のグランスタダイニング、東京スカイツリー下の東京ソラマチ、金沢で、ジンジャー(生姜)の魅力を伝える人気店。

2012年7月5日に経営する株式会社ぶどうの木(本社:石川県金沢市)が、「コンフィチュール エ プロヴァンス 銀座本店」を移転し、「銀座のジンジャー 銀座本店」としてリニューアルオープンしました。

場所は、京橋からほど近く、銀座からも街路樹を散歩しながら歩ける好立地にあります。店頭に輝くジンジャーシロップのボトルをデザインしたカラフルなシャンデリアが目印です。

半地下のジンジャーショップ

ジンジャーシロップもラインナップが勢ぞろい

ジンジャーシロップもラインナップが勢ぞろい

半地下には、ジンジャー(生姜)の魅力をドリンク、スイーツで伝え、テイクアウトで購入できるショップがあります。

コンフィチュール エ プロヴァンスの商品を残しつつも、銀座のジンジャーの代表的な商品、ジンジャーシロップもラインナップが勢ぞろい。

生姜の力が見直され「ジンジャラー」という単語も定着してきている昨今。生姜のエキスを凝縮したジンジャーシロップは、発売開始の5年前から人気商品となっています。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます