名古屋の観光・旅行/名古屋グルメ

ひと味違う!名古屋流カレーうどん(4ページ目)

カレーうどんは全国どこででも食べられる定番の麺料理。しかし、名古屋では独自の進化を遂げた“名古屋流カレーうどん”が主流で、専門店も数多くある。その定義、そしておいしいお店を紹介!

大竹 敏之

大竹 敏之

名古屋 ガイド

名古屋めしと中日ドラゴンズをこよなく愛する名古屋在住のフリーライター。雑誌、新聞、Webなどに名古屋情報を発信。著書は『名古屋の喫茶店完全版』『名古屋の酒場』『なごやじまん』など。コンクリート仏師・浅野祥雲の研究をライフワークとし作品の修復ボランティア活動も主宰する

...続きを読む

ガイドの最新刊『名古屋メン』
名古屋のご当地うどんはこれ1冊でOK!

名古屋メン

前も後も表紙になっている両A面仕様。リベラル社発行 1470円

今回紹介したカレーうどんをはじめ、名古屋にはご当地めんがたくさんあります。味噌煮込みうどん、きしめん、あんかけスパゲティ、台湾ラーメン、鉄板スパゲティ・・・。これら名古屋メンを徹底紹介する書籍を、ガイド・大竹が発刊しました。

おいしいお店約80軒を紹介する他、それぞれのメニューの発祥の物語、名古屋および愛知のめん事情を考察するコラムも充実。グルメガイドとしてはもちろん、食文化を知る読み物としてもお楽しみいただける1冊となっています。
出張、旅行の際には是非1冊お買い求めの上、ご活用ください。

★Amazonでのお取り寄せはこちらから

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで名古屋の旅行ガイドをチェック!楽天市場で名古屋関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます