スタイリッシュでボディバランスも抜群

さほど大きくはないが絶妙な形状でホールディング性抜群のグリップ
カメラを直感で使いこなせるタッチパネル

背面コントロールダイヤルの形状とクリック感を変更したほか、ディスプレイボタンを新設。撮影情報などをワンタッチで呼び出せるようになった
46万ドットのGF3から、GF5は高精細な約92万ドットに進化したタッチパネル液晶を搭載。メニュー操作はもちろんのこと、メインで撮影したい被写体の設定やタッチシャッター、クリエイティブコントロールの細かな設定やタッチズームなどコントロールできる機能を大幅に増やしています。

メニュー操作画面。マルチタッチには対応していないが、スマホ感覚のスムーズさだ

被写体の設定からシャッター操作までタッチパネルで可能

ボケ味コントロールや露出補正などもタッチパネルで操作できる
次のページでは、多彩な撮影機能について説明しましょう。