フォトショップ(Photoshop)の使い方/フォトショップ(Photoshop)関連情報

Photoshop Elementsで迷子を出さない簡略地図を作ろう

今回はPhotoshop Elements 10を使って、「簡略地図」を作ります。作り方だけではなく、迷子を出さないような、わかりやすい地図を作るためのポイントと併せて解説します。

土屋 徳子

土屋 徳子

CG・画像加工 ガイド

漫画家としてデビューした後、コンピューターグラフィックに出会う。ソフトの解説書の執筆がきっかけでライターに。いろいろな画像編集ソフトの初心者向け書籍や画像加工のテクニックなどに関する執筆も多数。ライターおよびトレーナー、イラストレーターとしても活躍中。

...続きを読む

簡略地図を作ってみよう

家や会社、店舗の所在地をわかりやすく示すための「簡略地図」は、簡単に作れそうでいて意外に大変なものです。そこで今回は「Adobe Photoshop Elements 10」で絵や図形を描く感覚で作る方法と、簡略地図を作るときのポイントを紹介します。はじめて訪れる人も迷わずたどり着けるような、シンプルで実用的な地図ができあがります。簡略ならではの色のバリエーションでいろいろな地図が楽しめます。

今回は「Adobe Photoshop Elements 10」を使っていますが、他の画像編集ソフトでも、作成時のポイントを押さえればわかりやすい地図を作ることができますよ。
画像編集ソフトで作った簡略地図

「Adobe Photoshop Elements 10」で作った簡略地図。今回はオールバウト本社を目的地にした簡略地図の作り方を紹介します


この記事では次のような流れで簡略地図を作っていきます。
  • 既存の地図を下絵にする
  • ラフを描く
  • 背景に薄い色を塗る
  • 直線や多角形で描く
  • 目印にテキストを入力
  • 地図パーツを配置する
  • 色で地図の雰囲気を変える
それでは下絵となる地図を用意するところからはじめていきましょう。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます