カーテン・ブラインド/カーテン・ブラインドの選び方

カーテンの工夫で 冬も省エネ(2ページ目)

カーテンの工夫すると、暖房効率がぐ~っと良くなります。夏と同様、冬も省エネです!

執筆者:鈴木 理恵子

カーテンレール上をふさいで暖かく 

空気が流れやすい場所をふさぐとカーテン効果もアップです。コールドドラフト現象に対しては、空気の対流を防ぐのも有効で、カーテンレール上部の隙間をなくすのがワンランク上のテクニック。

カーテンで省エネ

空気の対流を防ぐカーテンボックス。見栄えもぐっとよくなる。後付けOK。(画像:TOSO)

カーテンボックスを設置したり、カーテンレールを天井面から取り付けると、カーテンレール上部からの空気の流れを抑えることができます。カーテンボックスは、設計段階から計画することが多いのですが、後付けできるカーテンボックスもあります。いずれの場合にも、取り付け場所にレールやボックスを設置できる下地材が必要です。

 


カーテンで省エネ

TOSO のカーテンレール レガートシリーズではレール上をふさぐカバーを発売。簡単にレール上をふさぐことができる。(画像:TOSO)

この秋には、TOSOからレール上に蓋をする発想で、カーテンレールのレガート専用のカバートップが出ました。簡単にレール上部をふさぐことができるので重宝です。
こういった省エネのためのお手軽アイテムもこれから増えてくるかもしれませんね。

 
カーテンで省エネ

側面をカーテンで覆ってしまうと冷気や光の漏れが解消。見た目もGOOD!(画像:TOSO)

更に、カーテン側面もカーテン生地でふさぐ処理をすると、空気の横からの流出をシャットダウンすることができて、カーテンでの寒さ対策は完璧!です。

この方法はリターンといって、縫製の段階で側面分のカーテンを長く作り、専用のリターン金具やレース用のレールのフックにかけて仕上げます。冷気のもれだけでなく、光のもれも防ぎ、側面の見え方も美しくなるので、お勧めです。

 


カーテンを工夫することでお部屋の暖房効率も変わってきます。それから、秋冬用のカーテンに赤みを感じる暖色系を選べば、気分もぐっと暖かくなりますよ。

【関連サイト】
フジエテキスタイル
TOSO
【関連記事】
部屋の快適度はカーテンの吊り方で左右する
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のカーテンを見るAmazon で人気のカーテンを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます