ひかりの恋愛コラム/ひかりの恋愛情報

“合コン・うつ”にご注意!

合コン(お食事会)に行ってがっかりした!という経験はありませんか?最近、私の周りの女子を見ていると、合コンに行けば行くほど、心が撃沈している人も少なくありません。ここでは合コンで楽しむ秘訣をご紹介します。

ひかり

ひかり

恋愛・人間関係 ガイド

コラムニスト。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。数々のメディアでコラムを掲載している。著書に「“子供おばさん”にならない、幸せな生き方」(ステップモア)、書籍『愛される人の境界線 -「子供おばさん」から「大人女子」に変わる方法』(KADOKAWA/中経出版)など。

...続きを読む

合コンでがっかり!?

「合コンに行って落ち込んだ」ということはありませんか?

「合コンに行って落ち込んだ」ということはありませんか?

合コン(お食事会)に行ってがっかりした!という経験はありませんか?
最近、私の周りの女子を見ていると、合コンに行けば行くほど、心が撃沈している人も少なくありません。例えその場限りでも、男性と楽しく食事をするのは、女性にとっても悪いことではないと思うのですが、どうやら撃沈している人には共通点があるようです。

それは、「出会いを期待し過ぎていた」ということ。

確かに期待をしてしまうと、タイプな男性がいないとがっかりしたり、タイプの男性がいても自分に興味がないと“プチ失恋気分”を味わったり、女性としての扱いをしてもらえなかったときには、プライドが傷ついたりもしてしまうもの。

だから、合コンは「期待をし過ぎないで行く!」というのは大切です。

それくらいの気持ちでいくと、「あら?意外とステキな人が!」「思った以上に面白い!」と、合コンそのものを楽しめると思います。

合コンでうまくいかなくても落ち込まない!

人と付き合うときに必要なのは、何だかんだいっても“縁”だったりします。つまり合コンでも、その場にいる男性が、あなたにとって、縁のある男性か、ない男性か?というだけの話なので、先ほどのような場合は、ただ単に「その場には運命の人がいなかった」だけの話です。

それ以上に悩んだり落ち込んだりする必要はありません!


縁がある人と出会ったら、時として、自分の意志とは関係なく、なぜだかお互いに心が惹かれ合ったりしてしまうものなので、そういう気持ちが沸かない場合は、無理にその合コンに来ている男性と関係を続ける必要もありません。

世界中の男性が、その合コンの男性しかいないわけではないのだから!

だから、その合コンですぐに何かしらの結果を出そうとするのは、止めておきましょう。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます