メーカーのパーツで解決
システムキッチンのメーカー各社では、コーナー収納部に対応したパーツを採用しています。ワゴンで引き出せるタイプ、回転棚タイプ、引き出しタイプが代表的なものです。いずれもスペースを無駄なく使える工夫がされています。とはいえ、コーナーの形状から考えても、収納スペースとして限界があるのは仕方がありません。
ワゴン式のゴミ箱を収納すると使いやすい
しまい方で解決
コーナー収納はそもそも使いにくいと割り切って、たくさんしまおうとしないこと。そして無駄なく使いきろうと思わずに、シンプルな収納法にすることをおススメします。コーナー収納の内部には棚があるだけというキッチンなら、その棚のまま使いましょう。
吊戸棚でも、使用頻度の高いモノを手前に収納するのが鉄則
キッチンのコーナー収納に魔法のような解決策はありません。作業動線にそった収納配置で、料理がスムーズで楽しい時間になります。そこにしまいたいモノとその使用頻度を考えて、詰め込まないことを前提に最適な収納法を選びましょう。