小物のみで変化させる
■6月の場合グレー染め単衣+博多帯+絽帯揚げ+夏物帯締め
■9月の場合
グレー染め単衣+博多帯+秋冬物帯締め帯揚げ
今度は、着物、帯は上下とも同じ物を使い、帯締め帯揚げだけを変化させています。6月は白の帯揚げで爽やかさを9月は一段濃い色を使って深まる秋を演出しています。
単衣は着る時期も短く、手持ちの枚数も少ないのが現状。少ない枚数で乗り切るには、何といってもコーディネートがものを言います。今回は、6月と9月の単衣の時期を賢く乗り切る秘訣をお伝えします。
黒柳 聡子
着物・着付け ガイド
幼い頃より着付けを教える母の影響で、着物に慣れ親しんで育つ。証券会社勤務を経て、その後本格的に着物の専門知識を学び、教室運営、和装関連の販売にも携わりながら着物の普及に努める。現在は、きものディレクターとしてプライベートスタイリングの指導、ビジネスコンサルティング、執筆、イベントの企画などを行う。
...続きを読むグレー染め単衣+博多帯+絽帯揚げ+夏物帯締め
グレー染め単衣+博多帯+秋冬物帯締め帯揚げ