都会に佇む緑の景観、セントラルパーク

全てが計算された緑の景観

<目次>
セントラルパークの歴史


アメリカの公園に多いリス。セントラルパークでもたくさんのリスを見かけます
セントラルパーク内での人気アクティビティ
■カルーセル(メリーゴーランド)
夏休みとなると大行列になることも!
公式サイト:https://www.centralpark.com/things-to-do/attractions/carousel/
■ボート

公式サイト:http://www.thecentralparkboathouse.com/boats.php
■馬車
ニューヨーク市では自動車やバス・電車が登場する前の時代は馬車での移動が主流でした。その結果、時間の経過とともに馬はマンハッタンの歴史の象徴となりました。公園の美しさをみてまわるなら馬車ツアーもおすすめ。スタンダードなツアーなら30分で110ドル。オンラインで予約することができます。
公式サイト:https://www.centralpark.com/things-to-do/activities/horse-drawn-carriages/
■ロッククライミング
園内には、いくつかのクライミング場所があり、クライマーたちの交流スポットにもなっているようです。
■アイススケート

映画『ホーム・アローン2』や、王道ラブストーリー『セレンディピティ』でも登場している名所です。
セントラルパークの見どころ
■ストロベリーフィールズ
ファンならずとも足を運びたい箇所
公式サイト:https://www.centralpark.com/things-to-do/attractions/strawberry-fields/
■ボウブリッジ

公式サイト:https://www.centralpark.com/things-to-do/attractions/bow-bridge/
■ベルヴェデール城

公式サイト:https://www.centralpark.com/things-to-do/attractions/belvedere-castle/
■ベセスダテラス
美しい建築様式をたたえ、湖とその周辺の緑の絶景を臨むテラスは、セントラルパークに建てられた最初の建物の1つ。絶好の写真スポットです。
公式サイト:https://www.centralpark.com/things-to-do/attractions/bethesda-terrace/
■コンサバトリーガーデン
公園内唯一の庭園で、四季折々の花々が咲き乱れるロマンチックなガーデンです。春から夏にかけてがベストシーズン。場所は5番街沿いの105丁目。
公式サイト:https://www.centralpark.com/things-to-do/attractions/conservatory-garden/
無料で楽しむイベント

■コンサート・イン・ザ・パーク
ニューヨーク交響楽団による無料コンサート。ニューヨーカーにとって夏の恒例イベント。芝生の上でキャンドルを灯し、フルーツやサンドイッチを食べながら、珠玉のハーモニーに耳を傾けましょう。敷物をお忘れなく(※野外での飲酒は法律で禁止されています)。毎年6・7月ころにニューヨークの公園各所で開催。セントラルパークでの開催は2日間。詳細スケジュールは5月頃にウェブサイトで告知>>>ニューヨーク交響楽団
■メトロポリタンオペラ・イン・ザ・パーク
7月中旬の開催。セントラルパークのほか、ブルックリンやブロンクスの公園でも開催するので、この日を逃したら他の地域でもチェックしてみて。開演20時の2時間前から場所取りが始まります。開催日はウェブサイト上で6月頃に発表>>>メトロポリタンオペラ
■シェイクスピア・イン・ザ・パーク
50 年以上も続く、セントラルパークでのシェイクスピア劇上演。6月から8月までの8週間、週6日間ほどのペースで公演があります。フリーチケットの入手方法は、当日の午後13時に公園内のデラコルテ劇場で先着順に配布。封切りとともにレビューが広まり、評判のいい作品となると2時間待ちでチケットを取得となることも。スケジュールの確認はサイトで>>>シェイクスピア・イン・ザ・パーク
■セントラルパークフィルムフェスティバル
毎年8月に開催される映画の無料上映会。公園内のラムゼイ・プレイフィールドで20時から上映、18時から開場。上映作品はどれもニューヨークが舞台となった映画。ポップコーンも無料で提供というお得なイベント。ラインナップ、スケジュールは7月中旬にサイト上にアップ予定>>>セントラルパーク
<DATA>
■Central Park
住所:59-110th St, Central Park West & 5th Aev(Googleマップ)
TEL:212-310-6600
アクセス: 59th Street駅から徒歩1分 ※公園入り口は各所にあり
時間:6:00~深夜1:00