ハイブリッドカー/ハイブリッドカー基礎知識

新型トゥアレグ、ハイブリッドの走りかいかに!?

2代目にスイッチしたトゥアレグ。新型トゥアレグ最大の注目は、やはりハイブリッドモデルの走りだろう。V6ガソリン、ハイブリッドが用意されたニュートゥアレグの走りをレポート。

塚田 勝弘

執筆者:塚田 勝弘

車ガイド

重厚かつスポーティ

ハイブリッドフロントマスク

先代トゥアレグよりもシャープさが増したエクステリア。サイズアップされているが、印象としてはシェイブアップされて若々しくなった。全長4800×全幅1945×全高1740mm、ホイールベースの2905mmは、先代よりも全長が45mm、全幅が15mm、全高が10mm、ホイールベースは50mmもアップしているが、V6モデルの重量は70kgも軽くなっている。価格はV6ガソリンが623万円、ハイブリッドモデルが898万円

2代目にスイッチしたフォルクスワーゲンの本格SUVトゥアレグ。新型の注目はやはり、フォルクスワーゲン初となるハイブリッドだが、価格的にはV6モデルも注目度大だ。今回はV6、ハイブリッド両モデルの走りについてレポートしたい。

両方グレードに共通していえるのは、V6ガソリンもハイブリッドも、基本的には“高級SUVらしい走り”であること。ポルシェ・カイエンが少し軽めのパワステ、ボディサイズを感じさせない軽やかさが身上なのに対し、新型トゥアレグはいい意味での重厚感がある。軽くアクセルペダルを踏み込んだだけで、欲する以上のパワーを手にできるから、遅いという印象は皆無だ。高速道路でも流れをリードするのは容易いし、このクラスのSUVとしては優秀なラインコントロール性を実現している。トゥアレグとカイエンの重量差がほとんど変わらないだけに、逆にいえばカイエンがSUV離れしていて、スポーツカーの領域に足を踏み入れているのが証明されたともいえる。

注目のハイブリッドは?

ハイブリッドリヤビュー

ハイブリッドは、グリルとリヤドアのサイドシル、テールゲートに専用エンブレムが備わる。タイヤサイズは、V6ガソリンが18インチで、ハイブリッドは19インチを履く。セルフレベリング、車高調整、ダンパーコントロールのエアサスは、ハイブリッドに標準で、V6ガソリンはオプション

1モーターのパラレルハイブリッドを採用するトゥアレグには、EVモードも用意される。50km/h以下なら最大2kmまでEV走行が可能で、シフトノブ後方のパネルにEVスイッチが備わる。作動できるかどうかはバッテリーの残量次第だが、少しアクセルを踏み込んでしまうと50km/h以下でもエンジンが始動してしまう。流れの速い幹線道路などではあまり活躍するシーンは少ないものの、早朝や深夜の住宅街などで、エンジンを掛けて走るのは忍びないという時などは重宝しそうだ。

また、モーター走行時や回生時の独得のヒューンという音もほとんど抑えられている。クルマに興味がない人なら、モーター音などでハイブリッドと判定するのは難しいかもしれない。アイドリングストップの再始動は早い上に静か。しかし、停止すると即アイドリングストップに入ることが多いため、右左折時などでは却って煩わしく感じることもあった。

パワーに関しては、280ps/36.7kg-mのV6ガソリンでも必要十分だが、3.0Lでありながらスーパーチャージャーの過給により333ps/44.9kg-mを発揮するハイブリッドの方が当然静かで速い。同じ速度域に達するまでV6よりもアクセルを踏む量が少なくて済むから、エンジン音も当然静かだ。またハイブリッドには、アクセルを離した際にクラッチによりエンジンが切り離されるコースティングモード走行も用意され、文字どおり「滑走」という印象でスムーズかつ静かに走り抜けるのも魅力だ。

次ページ
は、インテリアなどについて
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます