パソコン・PC/パソコンの掃除・破棄

パソコンを安全に廃棄・処分しよう

家電リサイクル法によりパソコンもリサイクル対象となっていますが、捨て方にもいくつか方法があるのをご存じでしょうか。また、その際パソコンの中に入っているデータはどのように消去されるかご存じでしょうか。個人情報などの流出事故もあるので、様々な廃棄方法とその際のデータの消去について紹介します。

内川 功一朗

執筆者:内川 功一朗

パソコンガイド

パソコンの廃棄は意外と面倒?

パソコンを廃棄するのに、結構面倒くさいことをご存じない方が多いようです。私は以前パソコンを廃棄したことがあるのですが、一番面倒な手順を踏まなければいけない自作パソコンだったのでとても大変でした。
廃棄パソコン

パソコンを廃棄するのは結構面倒


2003年に施工された資源有効利用促進法(リサイクル法)により、パソコンは資源として回収する事を義務付けられました。その結果、パソコンは「廃棄」ではなく「リサイクル」される形となり、その手間賃を回収されたり、回収に当たって書類を書くこと等が必要となりました。

通常はパソコンの購入時に回収料金を徴収されています。しかし自作パソコンや一部のパソコンでは回収料金を廃棄時に支払わなければならなかったり、リサイクル時にメーカーに資料を請求しなければならなかったりします。

このようにパソコンは廃棄するのではなくリサイクルされるのですが、実は自分自身でリサイクルする方法もあります。ただし衣服や通常の家電と違い、情報を内部に蓄えているパソコンは手放す際に注意が必要です。

そこで今回はパソコンの手放し方をまとめて紹介します。また、パソコン内のデータをどのようにすれば安全に捨てられるのか、各方法ごとに併せて紹介していきます。

次のページでは、PCリサイクル法が適用されているパソコンをリサイクルする方法を解説します。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます