男の子育て/育児のはてな パパの素朴な疑問

vol.4 子どもケータイって、必要!?

入学・進学シーズンにちょっと気になるのが、キッズケータイという商品。防犯ブザーやGPS機能を考えれば安心のような気もするし、有害サイトや高額請求を考えれば不安は付きもの。そこで今回は、大人ケータイのような機能は少なく、防犯対策に絞った「子ども向け専用ケータイ」を調べてみました。

執筆者:遠藤 雅大

子ども向けケータイって、必要!?

a

子ども向け専用ケータイの普及進む。警備会社と連携したサービスも登場

入学・進学シーズンを控え、ちょっと気になるのが最近の子ども向け携帯電話事情。

中学生ともなれば約半数が、小学生でも4人に1人以上は保有しているといわれる携帯電話ですが、最近では安全面への配慮からか、「子ども向け専用ケータイ」の普及率が伸びているようです。

子ども向け専用ケータイといえば、いわゆる「キッズケータイ」、「ジュニアケータイ」と呼ばれる機種のことですが、一般的な携帯電話とはどのような点が違うのでしょう。
 

持たせたら安心か、それとも不安なのか……

まずは子ども向けケータイの特徴と、子どもにケータイを持たせるパパママの不安を整理してみましょう。

■安心面

  • 防犯ブザー
  • GPS(現在地の測位)機能


■不安面

  • 非通知電話や迷惑メールなどへの不安
  • 有害サイトの閲覧や高額請求への不安

最近は子どもを狙った犯罪が多発していることもあり、防犯ブザーやGPSなどの機能面を考えると、子ども向けケータイは「持たせて安心」とも考えられます。ですが、画像や音楽、ゲームなどのダウンロードによる高額請求がトラブルとなるケースがあったり、知らない人からの電話やメール、有害サイトの閲覧など、「持たせることによる不安」も拭いきれません。
   
つまり、これらをきちんと整理して納得しなければ、「子どもケータイって、必要!?」の結論はなかなか出せないものです。

次ページでは、メーカーのサイトから実際に確認できる情報を元に、これらの安心・不安に対する対策を整理します。

>> 次のページへ

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます