男の子育て/育児のはてな パパの素朴な疑問

vol.4 子どもケータイって、必要!?(2ページ目)

入学・進学シーズンにちょっと気になるのが、キッズケータイという商品。防犯ブザーやGPS機能を考えれば安心のような気もするし、有害サイトや高額請求を考えれば不安は付きもの。そこで今回は、大人ケータイのような機能は少なく、防犯対策に絞った「子ども向け専用ケータイ」を調べてみました。

執筆者:遠藤 雅大

NTT docomo キッズケータイ F-05A

f05a

ドコモのキッズケータイ F-05A
製品紹介サイトはここ

まずはドコモのキッズケータイ、F-05Aに着目。ひとことでいえば、「防犯ブザー+通話+鵜GPS」だけを箱から取り出してすぐに使えるようにしたのがF-05A。

面倒な設定が不要で、パパママが不安視するメールやiモード機能などは、購入時にはロックがかかっています。

通話機能については、家族以外の誰とでも通話ができますが、「ダイヤル発信制限」などの設定を変えることによって、電話帳に登録してある人とのみ通話できるよう制限することも可能です。

さらに、設定によっては防犯ブザーと連動してパパママに自動で電話発信したり、居場所を通知することも可能。決まった時間に居場所を自動検索する機能も搭載してあり、もちろん防水対応となっています。


au × セコム mamorino(マモリーノ)

01

警備会社と連携したauのmamorino(マモリーノ) 製品紹介サイトはここ

そして、auと警備会社のセコムが連携したキッズケータイ、mamorino(マモリーノ)。

こちらの商品のユニークな点は、「通話+メール+GPS」に防犯ブザーとセコムかけつけがパッケージされているところ。

例えば、子どもが防犯ブザーを鳴らした場合には自動でセコムに通報が入ります。通報を受けたセコムは直ちに子どもとパパママに連絡を入れ、要請があれば緊急対処員が現場へ急行するというシステムです。
もちろんセコムかけつけ(現場急行)を要請した場合は有料となりますが、子どもを見守るのがパパママだけでなく、プロの警備会社が加わっているという点では安心感が違いますよね。(社)日本PTA全国協議会が推薦し、全国こども会連合会が推奨しています。

パパママのケータイやパソコンから位置確認ができ、防犯ブザーを鳴らしたときや電源を切られたときには、移動経路の確認も可能。通話の発着信やメールの送受信は、あらかじめ登録した4件のみ可能となっており、ネット機能が付いていないのでサイト閲覧などはできません。必要最低限の通話とメール以外は、防犯対策のみに絞った機種といえます。


結論 子ども向け専用ケータイは、やっぱり安心!

上記の2機種を見比べても、必要最低限の通話とメール以外は、防犯ブザーとGPS機能を活用した安心サービスに限定しているのが子ども向け専用ケータイの良いところ。

大人と同機種のケータイを買い与えれば、アクセス制限や料金などの不安が残りますが、専用ケータイではあまり心配は必要ないといえそうです。

また、設定次第では塾を出る時間帯に自動で位置確認をしたり、通話やメール機能をロックすれば防犯対策のみに使用することも可能なので、子どもの防犯対策が気になるパパママは、料金プランなども併せてショップで確認してみるといいでしょう。

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で子育て関連の書籍を見るAmazon で子育て関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます