株主優待/専門家おすすめの株主優待銘柄

自社製品や割引券。人気の株主優待をゲットする

3月は株主優待で盛り上がる季節です。決算企業が多いため、よりどり見取り。優待はどうすればもらえるのか?人気の優待は?3月の株主優待について紹介します!

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

  • Comment Page Icon

優待で盛り上がる季節がやってくる 

3月になると気になりだすのが、やっぱり「株主優待」。上場会社を見ると3月決算が圧倒的に多いので、この時期には優待でちょっとした盛り上がりを見せるのが投資家たちです。

株主優待というのは、企業が株主に対して利益を還元する方法の1つで、たとえば割引券や優待券、非売品、音楽関係では所属歌手のミニコンサートが行われることも。

優待をもらうには、権利確定日(その月の最終営業日)に名簿に名前が載る必要があります。でも、実際には3日程度時間がかかるので、権利確定日の3日前までに株を買わないといけません。この日が「権利付き最終日」。今年の3月の場合、権利確定日が31日で、権利付き最終日が28日です。ちなみに、29日になれば、株を売っても大丈夫。優待はちゃんともらえます。

こんな優待が人気 

3月の優待で注目されているのが、全日空の国内線搭乗優待です。これは毎年人気ランキングのトップ3に入るくらいの人気ぶり。優待券1枚につき片道1区間の運賃が50%引きになります。1000株~2000株未満で1枚、2000株~3000株未満で2枚。その他詳細はHPでご確認ください。

さらに、食の分野では「カゴメがいい」という声をよく聞きます。100株~1000株未満保有で1000円相当、1000株以上保有で3000円相当の自社製品の詰め合わせがもらえます。詳しくはカゴメのHPにて。

もう少し食の分野で見ると、日清食品ホールディングス日本製粉なども、自社製品がもらえます。日清の場合にはめん類が主流で、日本製粉の場合にはパスタ系が詰まった株主優待です。
定番でいうと、オリエンタルランドワタミなどにも注目が集まりそうです。

優待で人気の会社の株は、権利を取ったあとに売られてしまって、株価が下がることもけっこうあります。でも企業業績が悪いとか何か不祥事があったわけではないので、慌てる必要はないような気がします。ずっと持っていれば、年に1回か2回は優待がもらえるので、それを楽しみにしてもいいのかもしれません。
  

【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/4/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます