家計簿・家計管理/家計管理の関連情報

なぜ彼女は海外せどりで利益を出せるのか?(2)(3ページ目)

円高で推移している今だからこそ、海外相手のビジネスは利益を出しやすい。そこで、海外せどりをされている川西亜希子さんに話を伺う。彼女は、なぜ海外せどりで利益を出すことができるのだろうか。

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

  • Comment Page Icon

オークションの位置づけ 

出品する立場で考えると、多くの出品者にとってはオークションは「副業」という位置づけであることはほぼ変わらないと思う。今度もちょっとしたお小遣い稼ぎ、不用品の片づけ程度に考える方が多いのではないだろうか。

出品者が、オークションについてお小遣い稼ぎや不用品の片付けという感覚を持っている理由の1つが、個人がオークションに入るときの第一歩がそういった感覚であることだ。そして本気で儲けようと考えると仕入れ先の確保や仕入れコストなどをシビアに考えなければならす、ハードルが高いというイメージがあることも理由の1つかと思う。

では、売上ベースで50万、100万をたたき出せる人の数はどうなるかというと、おそらく減っていくのではないだろうか。これは、落札者がより安く買おうとすることによる落札価格の下落、そして競争の激化があるからだ。

こういった2つの側面から見るとオークション市場における格差は拡大されるのではないか?というのが自然の発想だと思う。

何はともあれ、まずははじめてみないと何とも言えない、でもどうやっていいのかわからない。そういう人はこれでスタートしてみてはどうだろう。オークファンスクールで講師としても活躍されている川西さんが、オークション未経験者・初心者にもわかりやすい、オークションの基礎教材を作られた。基本から応用まで、オークションで利益を上げるツボとコツが具体的に書かれた内容だ。

オークションで重要なこと 

楽しいオークションにするためにも、ルールを守ろう。

楽しいオークションにするためにも、ルールを守ろう。

ネットオークション、特に日本の場合には参入するときの敷居はかなり低いと思う。しかしここで重要なのが、マナーやルールを守るということだ。これは日本だろうが海外だろうが変わりはない。出品者・落札者が共に気持ちのいい取引ができるからこそ参加者が増えて市場が拡大するのだ。

市場が拡大されれば、出品される商品の数も増え、自分がほしいと思うものがより安く手に入る可能性もある。逆に、落札者が増えれば、売りたい商品を高く売ることができるかもしれないのだ。

しかも、モノを捨てずに次に使ってくれる人にまわせるというのが、オークションの最もステキな点だと私は思う。自分の不用品は誰かの必需品になりえる。そういう考えを持って、その仕組みを生活の一部に取り入れていくことは、これからの社会ではスタンダードになるのかもしれない。というか、そうなって欲しい。取材を終えて、私はそんなことを思った。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます