子育て特集/年賀状2013

チビがいるから 今年はきちんと年賀状!

今年の年賀状は気合いをいれてインパクトとオリジナリティのある年賀状に仕上げたい。誰でも簡単にできるデジカメ撮影術からパソコンを使った楽々レイアウト術、さらにおしゃれフレームが選べる印刷屋さんまで紹介します。

執筆者:All About 編集部

子供ができて以来、わが子の写真でオリジナル年賀状を作るようになったという人はきっと多いはず。でも、せっかくの年賀状、毎年送るだけで満足していませんか?

家族ぐるみのお付き合いが増えるからこそ、ご挨拶のマナーはきちんと知っておきたいもの。正しい作法からわが家らしい手作り術までしっかり押さえて、今年はさらに気持ちの伝わる年賀状を届けましょう。

Text&Photo/ Toshimasa Ota

Q&Aでチェック! あなたの年賀状マナー、大丈夫?

Q.年賀状っていつまでに届けばいい?年賀メールは失礼?最低限のマナー教えて
A.年賀状は3日までに、遅くても7日までに届けるのがエチケット。まずは準備をはじめる前に、基本を押さえておきましょう。
最低限のエチケット 年賀状マナーの基本

Q.「迎春」「謹賀新年」「明けまして…」 どれを使うのが無難?
A.どれも同じように見える年賀状の決まり文句。実は、それぞれに違った意味を持っています。きちんと知って、正しく使いわけましょう。
それで大丈夫?年賀状の賀詞

Q.出していない方からの年賀状。 返礼はいつまでに出せばいい?
A.年賀状をいただいたらすぐに返礼を出しましょう。年賀状としてお返しする場合は7日までに。それ以降は寒中見舞いとして出します。
7日を過ぎたら「寒中見舞い」

喜ばれる年賀状の決め手は、やっぱりチビ!

子供の成長を親しい人に伝えるのは大切なこと。チビのかわいい写真入り年賀ハガキは、送る側だけでなく、受け取る側にとっても楽しみなものです。

そこで、年賀状の写真にはできるだけわが子のいい表情を…と考えるのがやっぱり親心。

動き回る子供をカメラにおさめるのは至難のわざですが、特別な技術がなくても、アングルや背景をちょっと工夫するだけで、雰囲気のよい写真に仕上がるコツがあるのです。まずはこんな撮影テクからトライしてみてはいかが?
チビをかわいく激写!テクニック

わが家らしい年賀状。センスの決め手は、やっぱりデザイン!

わが家らしさを出すなら、写真だけではなく、デザインにこだわるのも大切なポイントのひとつ。子供のかわいさに頼ってパパ・ママが手を抜くと、「どこのうちも同じような年賀状ばかりだなあ…」なんて思われてしまう可能性大!ありきたりな印象を与えないためにも、今年はレイアウトやデザインに凝った年賀状を作ってみませんか。

自宅のパソコンで楽々作る方法や、おしゃれフレームを選んでおまかせ印刷する方法など、もらってうれしい年賀状のデザイン・アイディアをご紹介します。
あなたは手作り派?ラクラク派?
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます