銀行・郵便局/銀行口座の上手な活用法

お金を守る&増やす!銀行の組み合わせ

銀行も倒産する時代です。大事なお金を守るには、分けて預けておくのがおすすめ。その際、どのような銀行を組み合わせたら、お金を守ると同時に、取引が便利で、かつお金を増やすこともできるでしょうか?

坂本 綾子

執筆者:坂本 綾子

預金・貯金ガイド

  • Comment Page Icon

大事なお金は分けて預ける 

銀行も破綻する

銀行も破綻する時代です。

2010年9月、日本振興銀行が破綻し、日本初のペイオフが発動されました。ペイオフとは、預金のうち元本1000万円とその利息までは保障される(戻ってくる)が、それ以上の分については、破綻した銀行の財務状況に応じて支払われるというものです。日本振興銀行は規模も小さく、一般の預金者が利用できるのは定期預金のみの変わった銀行だったため、世の中への影響は大きくはありませんでした。

とはいえ、これまで一度も行われなかったペイオフが発動されたわけです。銀行も倒産する時代、今後、銀行を選ぶ際は、経営の健全度をしっかり確認する必要があります。さらに、お金は2つ以上の銀行に分けて預けておくのがおすすめ。日常生活のお金を出し入れするメインバンクに加えて、サブバンクを持ち、使い分けるのが、これからの銀行との賢い付き合い方といえます。

個性の違う銀行を組み合わせる 

複数の銀行を組み合わせることの目的は、資金を分散し、銀行取引の選択肢を増やすことです。上手な組み合わせのコツは、手数料は安く、利息は高く、投資のチャンスが広がり、お金を動かすのに手間がかからない銀行同士を探すこと。また、組み合わせる銀行の数は、メインバンクとサブバンクをあわせて2~3行。よほど金銭感覚と管理能力のある人で多くても5行までが、上手に使い分けられる限度ではないでしょうか。

では次ページで、メインバンクの候補となりそうな銀行をご紹介しましょう。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます