ハウスメーカー・工務店/有力ハウスメーカー紹介

ミサワホーム(1) 高いデザイン力と値頃感に魅力(3ページ目)

今回は、大収納空間「蔵」や制震システム「MGEO」でお馴染みのミサワホームについてご紹介します。近年は、値頃感のある商品づくりにも注力しています。

田中 直輝

執筆者:田中 直輝

ハウスメーカー選びガイド

近年、1棟あたり1000万円台、さらにはそれを下回る「ローコスト住宅」が販売され、私たちの住宅づくりの有力な選択肢となっています。しかし、10年ほど前までは、このような価格帯の住宅の供給は不可能だと考えられていました。

ローコスト住宅の生みの親はミサワホームだった?

そうした常識を覆したのが、ミサワホームが2001年7月に発売した「リミテッド25」でした。3.3平方メートルあたり25万円台からという価格設定、しかもそれを大手ハウスメーカーが販売するというインパクトから大きな反響があったことを、ご記憶されている方も多いと思います。

ジャストスマート

500棟限定の「ジャストスマート」。DINKSや子ども一人家族などのニーズを反映。建物規模を抑えるなどし価格を抑えている(写真は静岡県焼津市の分譲地に建つモデルハウス)

要するに、「家を購入・建築するには相当のお金がかかって当然」という固定概念を、この商品が破壊してしまったわけ。その後の住宅価格(価値観といってもいいかもしれません)の破壊と、ローコストハウスメーカーの台頭の端緒となった出来事となりました。

現在のミサワホームでは「リミテッド25」の販売を終了し、「25万円台から」という極端なローコスト商品の販売は行わなくなりました。ただ、住宅価格の値頃感を追求するという企業姿勢は、脈々と生き続けています。

まず、現在の商品ラインアップの一つである「スマートスタイル」シリーズがその代表例。1棟あたり2000万円を切る価格帯でありながら、「蔵」や「ECO・微気候デザイン」などといったミサワホームならではの住まいづくりのノウハウが注入されています。

値頃感がありながら高い完成度の企画型住宅

直近のトピックスの一つである「ジャストスマート」は、20代後半から30代の「ポスト団塊ジュニア世代」を対象にした商品。DINKSや子どもが1人の世帯などのニーズを反映し、建物規模を68平方メートル(21坪)~97平方メートル(30坪)に抑え、500棟限定とすることなどで、建築価格を抑えています。

エコ微気候

ミサワホームは環境に優しい住まいづくりにも熱心。ECO・微気候デザインという独自の設計手法により、通風や採光を考慮することで、省エネや経済性に優れた住宅提案を行っている

「スマートスタイル」と「ジャストスマート」(こちらはどの商品シリーズにも属しません)は、どちらも企画型であることも値頃感の理由。企画型というと、どうしても「押しつけ感」がありますが、ミサワホームでは、とくにスマートスタイルについては、自由に選べる幅もかなり広げています。

住宅というのは要するに「箱」なのであり、その箱をうまく活用するという発想も、住宅づくりにはまた必要なことです。ミサワホームは企画型の完成度が非常に高いハウスメーカー。「信頼できるハウスメーカーで手ごろな価格で住宅を取得したい」という方にとっては検討に値すると思います。

ところで、ミサワホームはバブル期以降の一時期、経営不安に陥っていましたが、現在ではそれもほぼ解消。トヨタ自動車グループの支援を受けて、企業体質は健全化しています。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます