コンビニグルメ/コンビニグルメ関連情報

『食べるラー油のまぜそば』を食べくらべてみると?(3ページ目)

『食べるラー油』ブームに乗って、食べるラー油をトッピングするカップ麺が各社から販売されています。今回は、3社のラー油付きカップ麺を食べ比べてみました。また食べたくなるカップ麺はありますでしょうか。

久須美 雅士

執筆者:久須美 雅士

コンビニグルメガイド

麺達 汁なし油そば(日清食品)

日清食品undefined麺達undefined汁なし油そば

日清食品 麺達 汁なし油そば

最後は日清食品『麺達』の汁なし油そばです。

CMソングにもあるとおり、まるで生麺のような麺を使っているのが特徴です。パッケージにも『食べるラー油仕上げ』と書いてあるので、期待が持てます。

 
日清食品undefined麺達undefined汁なし油そばundefined内容物

日清食品 麺達 汁なし油そば 内容物

内容物はノンフライ麺、液体たれ、かやく、食べるラー油です。<P>食べるラー油を同封してあるのは、今回紹介した品の中ではこれだけです。

 
日清食品undefined麺達undefined汁なし油そばundefinedでき上がり

日清食品 麺達 汁なし油そば でき上がり

でき上がりです。食べるラー油が同封されているのはいいのですが、具が細かすぎるのと、ラー油が全部麺に吸収されてしまい、食べるラー油の姿が見えません。

結局、ラー油のピリ辛さだけが残っている状態になります。『食べるラー油』が付いていると書いてあるのに、ラー油のボリュームが明らかに不足しているのは残念です。


 

 

理想の『食べるラー油』トッピングとは?

まるか食品undefinedペヤングソースやきそばに食べるラー油をトッピング

まるか食品 ペヤングソースやきそばに食べるラー油をトッピング

今回した3品ですが、食べるラー油のトッピングがちょっと不満だったので、理想の食べるラー油トッピングを自分で作ってみました。ペヤングソースやきそばに市販の食べるラー油(桃屋ではないです)を載せています。これくらいのボリュームですと、食感も味覚も満足なレベルとなります。

今回の3品とも、具のボリュームとラー油の量が明らかに不足していることがわかります。ただ流行を追うだけではなく、具にもそれなりのボリュームを確保してほしかったと思います。

 
サンヨー食品
寿がきや食品
日清食品
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます