そんなわけで勝手に自分の中で盛り上がっている鍋つかみ。 ところでみんなはどんな鍋つかみを使っているのでしょう??興味津々。おしゃれな人々を大調査してきました。
ベア作家・雑貨アーティスト ananoさん
ナチュラルな手作りです。
ananoさんからのコメント
『一番下の大きいものはzakkaのなべつかみ展にて購入。ほとんど完売状態の中、お気に入りをやっとみつけて記念に購入しました。 上の3枚は自作のなべつかみ。美味しいコーヒーを入れる時にただのフキンでポットの柄をもって入れるのではあまりにも素っ気なかったので、2つはzakkaのなべつかみの形をアレンジして手縫いで製作。もう一つはフキン型。ポット用なので大きさは通常より小ぶり。でもかなり重宝してます(なべつかみとしての役目はもちろん、小鍋 の鍋敷きやコースターのかわりにしちゃったり...)。そのうちポットもいいものに買い替えたいな!?(笑)』
手作り上手なananoさん、ナチュラルな風合いで心が和みます。 こんな鍋つかみだったら、お茶もおいしくいただけそう。大事に使いたい感じです。
ananoさんのHP
http://www.anano.net
神戸の雑貨店チアコア店主 佐野さん
カラフルキッチュでかわいい!
佐野さんからのコメント
『左端のコトリ型はBlueBlancheさんが特別参加してもらったマリンフェアーで、納品されてきた時にヒトメボレ☆実はもったいなくてあまり使ってません(笑)。真ん中のりんご型は、いつもかわいいカゴや紙物等が大人気のファニーフェイスさんにいただきました。裏側にちゃんと手を入れるところがついてて使い手も抜群。 上にある丸い胡散臭い花柄のは、70年代のギフトセットより。フキン・エプロン・鍋しき等のキッチンセットが流行った様でデッドストックでよくでてきます。その中から店用におろしました。実は鍋つかみでいいのかわからないまま使ってます。ほんとは何でしょう?鍋しき?100均くさい花柄がお気に。 最後に右端の青い花柄は、デッドストックの生地で作ったミトン型。ケーキ型とかをつかむのに一番活躍しています。』
佐野さんらしいユニークなセレクト!かわいいだけでなく、用途別で使い勝手も良さそう。胡散臭い花柄がへぼかわいい感じです。
chia khoa(チアコア)のHP
http://www.h3.dion.ne.jp/~chiakhoa/
ぱぴえ堂お菓子焼き人 嘉代さん
グッド・ルッキング鍋つかみ!
嘉代さんからのコメント
『マーガレットハウエル・コレクティブルにて購入しました。 両ポケット付きのコットンマフラー的ルックスの鍋つかみです。 両のポケットに手を入れた状態でお鍋をつかみます。 ル・クルーゼの色鮮やかなお鍋にたっぷりと作った煮込み料理を ダイニングテーブルへ運ぶ時の「鍋つかみ具合」が、ゼッタイに可愛くて クールに違いない・・と、私なりのエンタテインメント性も考慮?して 選んではみましたが、日々の炊事にはあまり活躍しないのが現状で・・。 かごやチーズボードなどと並んで、「キッチンのおしゃれさん」役を 買って出てくれています。クールでスタイリッシュな、ハウエルのお洋服 そのものだと思います。(鍋つかみなんだけど・・。) 使い勝手はもうひとつなんですが、なくてはならない?キッチンの仲間です。』
鍋つかみにエンターテイメント性まで求めてしまう、料理人のこだわりぶりが伺えます。料理が引き立ちそうな、シックでおしゃれな鍋つかみですね。
嘉代さんのHP papier doux
(掲示板でイベント等をお知らせしています)
http://members.jcom.home.ne.jp/papier/
イラストレーター soramame*さん
素朴で温かみある鍋つかみ。お人形がまたグー。
soramame*さんからのコメント
『鍋つかみっていうのは、お料理をする人にとって なくてはならない存在。 だからと言って、つかめればいいという訳でもなく 可愛さと使いやすさが兼ね備わっていないとダメ! ということで、私のお気に入りは鍋掴みになったり、 鍋敷きにもなるという、可愛い上に使える奴です。 これはみつのあわれというサイトの「みつのこまもの店」さんにて 購入した物です。 鍋掴み以外にも、お人形のお布団にもなるかも?』
素朴でほのぼの、soramame*さんの人柄そのものを表したような 鍋つかみ。お人形のお布団だなんて発想もsoramame*さんらしい。 メルヘンですね!
soramame*さんのHP glace au chocolat
http://www.ne.jp/asahi/glace-au-chocolat/soramame/
次ページでは、まだまだあの人の鍋つかみが!かわいい布作家さん、インテリア誌にも登場してるあの方、雑貨の本も出してるあの人まで!
次ページ →