日本人はなぜカレーが好きなのでしょうか? 夏バテ防止にカレー、食欲の秋にカレー、お正月だってカレー。 日本でカレーについてのもっとも古い記録を残しているのは、なんと 福沢諭吉だとか。明治時代には洋食レストランなどでも食べられるようになり、 戦争中は軍用食品として、便利に使われていたそうです。 戦争が終わって、日本へ帰った兵士たちが、家でカレーを 作るようになり、一般家庭にも普及されるようになったんだそう。 今でも海上自衛隊では、毎週金曜日が「カレーの日」なんですって。 日本人がカレーを作るようになったのは、平和のおかげでもあるんですね。
さて、カレーにこだわる週末料理人のお父さんも多いですが、おいしいカレーを作ったら、 うつわにもちょっとこだわりたいもの。そこで今回、雑貨屋さん、うつわ屋さんから、 「マイ・フェイバリット・カレー皿」を見せていただきました。総勢10名(+私)! 全てご本人が愛用しているお墨付きのうつわです。 みなさんの「カレー観」についても語っていただいています。 カレーを盛ったところを想像しながら、ご覧くださいませ~。あぁ、鼻にスパイシーな幻覚が・・・。