MBA・ビジネススクール/ビジネススクールの選び方

ビジネススクール選びの3つのステップ

ビジネススクール(MBA)の選び方をステップを踏んで説明。MBA取得の目的をまず明確化し、優先順位を付けた上で、ビジネススクール選びを行います。

福原 正大

執筆者:福原 正大

MBA・海外留学ガイド

「MBAが欲しい!」と思っても、何のためにMBAが必要なのか、卒業後のキャリアをどう描いていきたいかなどの目的を明確にしないと、せっかくのMBAを役立てることができません。目的によって受験校も変わってきます。今回は、どのようなステップでビジネススクール選びを行うのがよいかみていきましょう。

学校選びのステップは3つあります。

  1. MBA取得の目的を明確にする
  2. 目的に優先順位をつける
  3. 目的に合った学校を選ぶ

これからそれぞれのステップについて解説します。

1. MBA取得の目的を明確にする

まず自分のMBA取得の目的を明確化させましょう

学校選びは、MBA取得目的を明確化することから始まる

ビジネススクールを選ぶ前にすべきことは、MBA取得目的を明確にすること。各ビジネススクールには特徴があり、在籍中、あなたが得られる知識や体験が異なるので、その後のキャリアを見据えてビジネススクールを選ぶ必要があるからです。MBA取得の目的として、以下のようなことが挙げられます。

「総合的な経営の勉強をしたい」「専門性を身につけたい」「転職(キャリアアップ)したい」「人脈を広げたい」「国際性(英語の取得を含む)を身につけたい」などです。

ビジネススクールには、そこでしか得られない(MBAならではの)知識や経験があります。国際性や英語力はもちろんのこと、例えば、世界レベルでの専門教育を受けることができたり、世界トップレベルの人脈を築いて卒業後のビジネスに役立てることなどができるのです。キャリアアップにおいては昇格・昇任の可能性が広がったり、転職ではMBA取得を必須としているところもあります。

このように、あなた自身の卒業後のキャリアを見据えて、MBA取得の目的を具体的にする必要があるでしょう。加えて、入学審査ではエッセーの提出があります。これは、あなたが何をどのように学び、今後に役立てていきたいかをしっかり持っているかどうかが判断されます。

ガイドは世界レベルでの起業を目標とし、「国際性をつける」「経営の全般的な内容を勉強する」を目的に、MBA取得を目指しました。選んだINSEADは、予想通り国際性豊かな学校であり、経営の総合力を付けるカリキュラム構成が充実。もう少し考慮したらよかったなと思うことは、起業にかかわる専門性を身に付けることも学校選びの目的に入れるべきであった点です。専門的な勉強を目的に入れていれば、1年制の学校ではなく、2年制の学校を選択したかもしれません。

2. 目的に優先順位をつける

MBA取得後のキャリアを考えてみましょう

MBA取得の目的に優先順位を付ける

MBA取得の目的が具体的になったら、次は、優先順位をつけます。講義内容や学費、仕事とのバランスなど、考慮することはたくさんあるなかで、すべての目的を満たすことは難しい場合もあります。そのために、優先順位をつけて自分の希望を整理しておくと、満足する学校選びができるのです。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます