カフェ/渋谷・恵比寿・原宿・表参道のカフェ

ark(アーク) PRIVATE LOUNGE…恵比寿(4ページ目)

恵比寿駅徒歩3分の好立地に、古いビルの1階から4階までまるごと使ったカフェが誕生。フロアごとに全く異なるインテリアで楽しませてくれます。居酒屋としてもカフェとしても使える便利な一軒。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む
ボリュームたっぷり、厚切りビーフのブラウンシチューごはんプレート(1200円)

一人でも多人数でも楽しめるお料理

さまざまな変化に富んだ空間を持つarkは、メニューもジャンルにとらわれない品揃え。立ち呑みバール的タパスの小皿から、ほっとする定食屋さん風のメニュー、モダンな一皿まで、シチュエーションに合わせて楽しめる料理が並びます。

すぐそばのANALOGは男性のお客さまが多く、女性客もしっかり食べたい派が多数のため、arkでも食べ応えは大切な要素なのだそう。
なかでも空腹時におすすめの一品といえば、厚切りビーフを半日かけて香味野菜と赤ワインでコトコト煮込んだブラウンシチュー。これを白いごはんにかけて、気取らずにがっつりいただくのがark流。お肉が柔らかくとろけて、男性にも女性にも好評です。

左:この秋おすすめのビールは、フランスで人気のデスペラドス(900円)や、スタイリッシュなボトルのオーストリア産エッゲンベルガー(950円) 
右:マスカルポーネチーズにマロンを加えたスイーツ

正午から17時までと、ランチタイムもたっぷり設けてあります。メニューはパスタやごはんなど日替わり料理のほか、冷凍ではなく手作りにこだわったコロッケや、前述のビーフシチューなど。

「1階から4階まで、通常であればひとつのコンセプトでひとつのお店を作るところを、6つくらいのコンセプトを融合して作っているので、ある日はカフェとして、ある日は食堂、ある日は居酒屋として、お一人でも、恋人と、みんなでわいわいと、ご自由にお使いいただけたら嬉しく思います。ぜひ一度いらしてみてくださいね」

▼arkのメニューとショップデータはこちら

サーモンを生ハムで包み込んだ「お刺身サラダ」(950円)はワインやビールの前菜に最適。
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます