イメージが悪い?企画型住宅
皆さんは「企画型」にどのようなイメージをお持ちですか。きっとあまりよいイメージはお持ちでないと思います。それは、ある決まったかたちを押しつけられるからとか、こだわりを反映できないから、という不安があるからじゃないでしょうか。自由設計で住まいづくりをする場合、その程度にもよるがその完成までには多大な労力と時間、お金がかかる。施主にも相当の覚悟が必要だ |
ただ、自由設計で住まいづくりを行うのは、とても大変なことなのです。建物のデザインにはじまり、間取りや内外装部材、設備など膨大なものの中から一つひとつ吟味、検討し選択しなくてはなりません。ハウスメーカー側はもちろん、私たち消費者サイドにも多大な労力と時間、費用が求められます。
本当は、そうした検討の過程を楽しむだけの余裕があればいいのでしょうが、実際はなかなか難しいものです。住まいづくりのかたわらで仕事や育児といった日常生活は続くもの。よっぽどのお金持ちでもなければ、好きなようにお金もかけられませんよね。
基本性能と最新トレンドをパッケージ化
インテリアを選ぶのも一苦労。照明だって、ほらこんなに多種多様な種類がある |
また、耐震性や気密・断熱性といった基本性能はもとより、例えば子育てや家事動線への配慮、防犯、省エネといった今の時代に求められる住まいのトレンドへの配慮をあらかじめパッケージ化しているのが一般的。あまり小難しいことを考えなくてすむのも利点としてあると思います。
ここまでは、自由設計と企画型の大ざっぱなメリットとデメリットを整理しました。次のページでさらに深堀りします。