リフォーム費用/悩み・目的別リフォーム価格実例

失敗しないフローリングリフォームのツボ

床を畳からフローリングにリフォームする場合の概算費用と工事、および床材選びのポイントを紹介します。

大野 光政

執筆者:大野 光政

リフォームにかかるお金ガイド

フローリング
お手入れのしやすさ、木目の美しさなど、フローリングは根強い人気です。(画像提供:大建工業株式会社)
床は家と住まい手が触れ合う重要な部分です。お掃除に便利なフローリングは、床材の中心選手とも言うべきアイテムです。

長年住んできて、床のきしみやたわみ、汚れなどが気になる、あるいは、現在カーペット張りのため、ダニ・ホコリによるアレルギーを防ぎたいなどという理由で、そろそろフローリングにリフォームしたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は床をフローリングにする場合の概算費用と、工事のポイントについてご紹介したいと思います。

6畳床をフローリングにするには12万円から。

ではさっそく6畳のお部屋をフローリングにする場合の概算費用を見てみましょう。

フローリング工事概算
【6畳間をフローリングにする場合の概算工事費用】フローリングの材料費以外に、下地を調整する部材や工事費がかかります。

※「下地等材料費」には巾木も含む。
※「工事費」には既存床の撤去作業、軽微な下地調整作業を含む。(大引・根太などの入れ替えは含まず)
※床下断熱材を新規に入れる場合は、上記費用にプラス10,000~15,000円程度。


上記の概算費用では、既存の床材(カーペットやクッションフロアなど)を剥がして、新しくフローリングを施工するのに適した下地になるよう、部分的な補修をすることを想定しています。下地に凹凸や傷みがあるのに、そのまま新しいフローリングを張ってしまうと、床がきしんでしまうなどの原因になりますので、リフォーム前には業者に現場調査をしっかりと行ってもらいましょう。

お部屋の用途を考えて最適な床材を

たたみフロア
全部フローリングでは物足りないという方には、お部屋のアクセントとして部分的に他の床材を利用するのもオススメ。(写真は「たたみフロア」を用いた施工例。画像提供:大建工業株式会社)
フローリング材の中にもそれぞれ特徴があり、マンションなどで求められる階下への衝撃音遮断性能を持っているものや、ペットとの生活を考えて、耐傷・耐アンモニア性能を持っているものもあります。

また一般的なフローリング材以外にも、天然系素材の「無垢(むく)材」や「コルクフロア」、水に強くてお手入れのしやすい「クッションフロア」、部分的に畳感覚の和コーナーが演出できる「たたみフロア」など、お部屋空間を楽しく彩る床材は豊富です。

これら床材にはそれぞれ長所・短所があることを忘れてはなりません。無垢フローリングは仕上がりの美しさとぬくもりは絶品ですが、反りやたわみによる床材の隙間が開きやすいのです。クッションフロアは水拭きが手軽でお手入れしやすい一方、上に重たいものをおいておくと凹んだ跡が残りやすくなります。リフォームする際には事前にカタログなどをチェックしておき、その部屋の用途と家族のニーズなどを考慮し、ベストの床材を選択するようにしましょう。

床材の材料費目安
【床材の材料費の目安】フローリング以外にもお部屋を素敵に演出してくれる床材はたくさんあります。用途と費用を良く考えて選びましょう。

しかし、フローリングへのリフォームは床を張り替えることだけではないことを知っていますか?築年数や状態によっては追加費用が発生するケースがあるのです!詳しくは次のページでご紹介いたします。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます