ED・勃起不全

脱ED!モテ度が増す!肉体改造術とは?

肉体を鍛えることはセックスアピールを高める上でも効果的。適正な肉体管理はED(勃起障害・勃起不全)予防にも一役買いそうです。

All About 編集部

年度替わりを機に、新しいことにチャレンジする人は多いでしょう。最近は、メタボリックシンドロームが社会問題化してきたことを反映して、スポーツジム通いをしたり、ジョギングを始めたりする人が増えています。

肉体を鍛えることはセックスアピールを高める上でも効果的。健康を保ちながら、異性に対する魅力を高められれば一石二鳥です。適正な肉体管理はED(勃起障害・勃起不全)予防にも一役買いそうです。

すべての男性はED予備軍という事実

ED予備軍への参加は男の宿命?

ED予備軍への参加は男の宿命?

人差はあるものの、すべての男性には遅かれ早かれ、EDに見舞われる可能性がついて回ります。EDが脳卒中や心筋梗塞と同じ血管に関わる生活習慣病だからです。従って、男性である以上、好むと好まざるとに関わらず、ED予備軍の隊列に並ばなければなりません。

ところが、すべての男性がED予備軍であるといっても、全員が必ずEDになるわけではないのです。EDとはまったく無縁の生涯を送る人も決して珍しくありません。では、その差はどこにあるのでしょう。

簡単に言えば、血流を意識した体の鍛え方が大きなカギを握っているようです。EDには陰茎で起きる動脈硬化が深く関わっています。ですから、まだEDでない人も、すでにその兆候が見られる人も、血行促進に効果のある運動を取り入れることでEDになることを防いだり、改善したりすることができるはずです。

心因性EDの原因にもなるストレスの解消を図る意味でも、リフレッシュを目的とする運動は有効でしょう。

>>勃起力を高めるスクワットって?
>>年齢層を問わないウォーキング
>>健全な体の先にあるものは?


  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ
この記事に関連する特集を見る
ED特集~男性の悩みと健康を考える~
ED・勃起不全は、決して人ごとではありません。メタボが気になる年齢に差し掛かってくると、急激にED・勃起不全に悩む人が増えてきます。正しい知識を得て上手に治療することで、豊かな性生活を送りましょう。
もっと見る

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます