肩こり/四十肩・五十肩

えっ、30代なのに五十肩!?

四十肩、五十肩というと「老化!?」とショックを受ける人もいるようですが、実際のところ30歳代でもその症状が見られるケースがあります。五十肩予備軍の可能性をチェックしてみましょう。

檜垣 暁子

執筆者:檜垣 暁子

カイロプラクティック理学士 / 肩こり・腰痛ガイド

30歳代でも五十肩になり得る

「これって五十肩?」とショックを受ける30代も珍しくありません

「これって五十肩?」とショックを受ける30代も珍しくありません

昨日まで何とも感じなかったのに、肩の痛みに突然襲われ、腕を動かすことができなくなる四十肩、五十肩。

なぜか30歳代においても四十肩、五十肩と同じ症状がみられることがあります。「老化現象にしてはちょっと早いのでは?」と納得いかないという人もいるようです。しかし、四十肩、五十肩に繋がる要因には若いうちからさらされている可能性があり、30歳代で発症してもおかしくはないのです。

そもそも四十肩、五十肩って何?

急性期は痛みが強く、夜間の痛みで目が覚めてしまう人もいます

急性期は痛みが強く、夜間の痛みで目が覚めてしまう人もいます

実は四十肩、五十肩は正しい病気の名前ではありません。正しくは「肩関節周囲炎」と呼ばれ、肩の関節を構成する部分に炎症を起こす症状のことを指します。肩の構造上、どの部分にどのような問題が起きているかにより、別の名称で診断を受けることもあります。

肩をスムーズに動かすために重要な滑液包(かつえきほう)や腱板(けんばん)などに問題があり、動かすことで何となく肩の前部や後部に違和感、痛みを感じるようになります。放置しておくと、激痛になり痛みで睡眠を妨げられるようにもなります。

四十肩、五十肩の原因は?

怪我で肩を痛めたことのある人にも見られると言われていますが、肩の構成要素の問題で、はっきりした原因はわからないとされています。

外傷後のケアはどうであったか、また運動や生活習慣、精神的ストレスにより肩関節への負担が長期に渡り蓄積されていないかもポイントになります。

頭部・頚部・腕などの筋肉の機能的なバランスが乱れているところへ、強い負荷がかかることで肩の痛みが出てしまう、ということがありますので、肩関節の老化を早めないためにも、日頃から肩・首への負担は解消させておく必要があると思います。中には病気による例もありますので、健康管理も大切です。

五十肩予備軍!? 肩の動きをチェックしよう

若くして五十肩にならないためには、まず何より早期から予防をすることをオススメいたします。まずは自分が予備軍に当てはまらないか、チェックをしてみましょう。

下の写真の動きをスムーズに行えますか? 違和感や以前より出来なくなったと感じた場合は要注意! 筋肉の働きにアンバランスが生じている可能性があります。

■五十肩予備軍チェック
1.左右の手を背中でつなぐように動かします

1.左右の手を背中でつなぐように動かします

1. 左手で上方から、右手で下方から背中を触ってみましょう。

肩周辺や腕に痛み、違和感はありませんか?

 

2.先ほどと手の位置を逆にしてみましょう

2.先ほどと手の位置を逆にしてみましょう

2. 今度は、逆の動きで挑戦してみましょう。先ほどと同じように動かすことができますか?

 

3.両腕を頭の横へ近づけていきます

3.両腕を頭の横へ近づけていきます

3. 両腕を体の横から挙げていき、頭の横へ近づけていきましょう。

スムーズに挙がるでしょうか?左右差はありませんか?

 

4.両手を頭の後ろで組みます

4.両手を頭の後ろで組みます

4. 両手を頭の後ろで組んでみましょう。

肩周囲の筋肉が硬くなると、この動作がしづらくなる場合があります。

 

5.肘を曲げて左右の腕をねじるように動かします

5.肘を曲げて左右の腕をねじるように動かします

5. なるべく腕を床と水平に保ち行います。肘を曲げて、左右の腕を反対方向へねじってみましょう。

 

6.先ほどとは反対方向へねじってみましょう

6.先ほどとは反対方向へねじってみましょう

6. 反対の動きも行ってみましょう。

どちらかがねじりにくかったり、肩が外れそうに痛んだりする場合があり、そのような人は肩関節に負担が生じている可能性があります。

 
四十肩、五十肩の予備軍では、首や肩のコリ、背中のハリ、背スジを伸ばすことがつらい、といった症状を伴うケースが多いので、自覚症状がなくとも筋肉を柔軟にし、肩甲骨を動かすことを心がけましょう。

■予防のためのエクササイズはこちらから
早いうちから始めよう! 四十肩・五十肩予防法
30代から対策! ギシギシ関節のサビ落とし


※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます