癌(がん)/がんの3大療法・その他の最新療法

目標は2段階! がんとの上手なつきあい方(2ページ目)

がんは、慢性疾患の一種といえます。慢性疾患の治療の目標は、急性疾患の目標とは大きく異なります。この違いに気が付くと、心が軽くなるかも知れません。

狭間 研至

執筆者:狭間 研至

医師 / 癌ガイド

医師の目標は何? 実は2段階ある治療目標

医師が目指す治療目標
医師が目指すがんの治療目標には、段階があります。その第一段階を知っておきましょう
医師が目指す慢性疾患の治療目標には、2つの段階があります。最終目標は病気と患者さんとをしっかりと切り離すことなので、これは、患者さんの目標と同じはずです。しかしがんの場合には、この前段階として目指す治療目標があるのです。

それは、「まずは社会生活に適応させること」です。こう書くと難しそうですが、要するに病気にかかる前の生活に、まずは形だけでも戻すことが、第一段階の目標です。生活習慣病、アレルギー疾患、精神疾患など、いずれも、ひどくなると社会生活を送ることが困難になってしまいます。がんについても同じですね。

「がん」と分かったことで、それまでの生活リズムは大きく崩れてしまうでしょう。それを、表面上だけでもまずは元に戻していくことを、第一段階の目標としているのです。


まずは、5合目まで登るつもりでがんばってみませんか

まずは、5合目を目指そう
いきなり頂上を目指すと息切れしてしまうことが多いのです。まずは、5合目を目指してみませんか
がんを治療していくことを、山登りにたとえるなら、頂上は「がんを、体と完全に切り離してしまうこと」ということになります。しかし、この頂上は、一息で目指すにはいささか高すぎる、と考えて下さい。まずは、5合目を目指して登ってしまうことが大切です。

がんの治療における5合目とは、まず、手術の前の生活に少しでも近づいていくことです。治療が一段落を迎えて退院することは、その大きな節目でしょうし、部分的でも仕事に復帰することや、中断していた趣味を再開することも非常に大切なことです。そして、そのことを医師は、第一段階の目標として考えているのです。

通常、がんと体とが完全に離れたことを確認するには、5年間を要します。この間に、ずっと、「まだ、治らない」というマイナスのイメージを持ち続けることは、治療経過にも悪い影響を及ぼしかねません。

「ドーナツの穴ばかり見つめてはいけない」という言葉があるそうです。穴の周りにも、しっかりと目を配ってみて下さい。日常のちょっとした変化、進歩を喜びながら、着実に前進していくことが、がんを含めた慢性疾患の治療のコツです。もちろん、頂上にアタックすることをしっかりと胸に秘めながら。

自分は今、何合目にいるのだろう、と振り返って見ると、意外に高いところまで登ってきていることも多いものですよ。


【関連リンク】
がんの治療中の食事はどうしたらよいのか迷っているあなたへ
 ⇒「がん」の人の食事・栄養 パート1(All About 療養食・予防食)
がんの治療には、お金の問題も大きく関わってきます
 ⇒がん保険は診断給付金が大事なんです!!(All About 医療保険・医療費)


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます