不妊症/全国の不妊治療の病院・クリニック・治療院

使わなきゃ損 不妊相談施設の活用法

全国には現在、各都道府県が中心になって少子化対策の一環で不妊相談室や不妊相談ダイヤルを開設しております。

執筆者:池上 文尋

以前にもメルマガで一度紹介致しましたが、結構お問い合わせが多いので再度紹介をしたいと思います。全国には現在、各都道府県が中心になって少子化対策の一環で不妊相談室や不妊相談ダイヤルを開設しております。

国の機関ですので当然、無料です。場合によっては面会の上、色々な相談に乗ってくれるので使わない手はありません。相談に乗ってくれる相談員は看護師、助産婦やドクターと専門家ですので安心してお話が出来ると思います。

子供を作らなければとプレッシャーがあったり、悩みがある場合、自分の中だけで考えて頭の中でどうどう巡りになってしまうことはよく見られることです。そんな時にはこのようなプロの方々とのカウンセリングでずいぶん楽になるのはご存知の通りです。
気功

●電話相談●

まず最初は勇気がいるとは思いますが、電話をかけることからスタートです。電話相談をする前に準備しておいてほしいものがあります。
今までの治療の記録や記憶の整理をしておくこと、そして現在の身体の状況をまとめておくことです。これらのデータがあると相談する看護師さんやドクターが回答するのに容易で相談がスムーズに進むことになります。

それから時々、混乱されていて言いたい事がまとまっていない方がおられる場合もあります。そのような場合は深呼吸してできるだけ落ち着いて相談を受けるとよいでしょう。相手にどんな情報を求めているのか、どんなアドバイスがほしいのかを明確に伝えないとお望みの情報は得る事が出来ない事をご理解頂くと良いかと思います。

●面会相談●

場所によっては面会した上で相談を受けるところもございます。電話ではうまく説明できない方やシリアスな内容なので直接会って話をしたほうが良い場合はこの方法がとられます。

面会の場合は前もって電話にて予約が必要となります。予約をした上で、自分の話したい事をきちんとまとめてお話をするとよいかと思います。

●まとめ●

とにかくこれらの相談機関は皆さんが支払っている税金で運営されている機関です。国は子供を作ることに徐々に好意的に制度改革を進めています。これらを使わないというのはもったいないと思いませんか?是非、最大限に利用する事をお薦めいたします。

関連リンク

★不妊相談センター設置施設
http://www.jaog.or.jp/JAPANESE/PUB/FUNIN/funin.html




あなたの一票にもご参加いただけるとうれしいです!!

※みなさまからの“ひと言メッセージ”お待ちしています。「おもしろい」「まだまだ物足りない」「まったく意味がない」等、思ったことをひと言だけでも頂ければ幸いです!遠慮なくどうぞ。
sterility@im.allabout.co.jp
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます