ブリッジの仕組み
歯を抜いた後で、前後2つの歯の間を繋げて元の歯のように戻す方法がブリッジ |
初めてのブリッジを作る前に……
ブリッジを作る前に知っておきたいことは、次のようなことです。- 抜いた歯の両隣の歯は被せます。
- 抜いた部分は、機能を重視した形になります。
歯を抜いた部分に作る歯は、抜く前の自然の歯の形と異なります。大抵は裏側はわざと隙間が出来ていて、汚れが取りやすいように機能が重視されます。
ブリッジにするためには橋の土台となる両端の歯をかぶせるために、歯を削らなければならなくなります。すでに被せてある場合は、被せ物を外すだけで作れます。削らずに抜いた部分だけに歯を作る方法には、インプラントがあります。
奥歯は銀色が基本になります
保険を利用した場合、前歯は樹脂タイプの白い歯にすることも出来ますが、犬歯より奥歯の部分は、全て銀色の被せ物になります。保険を利用せずに白い歯で作ると1本50,000円~150,000円ほどです。
歯を抜くのでもショックなのに、今度はその両サイドの歯まで被せなくてはならないので、そのままに放置したくもなりますが、あまりお勧めできません。「今さら聞けない?! 歯を抜いてそのままにしたら…」も参考にしてください。
次のページは「ブリッジの限界について」に続きます。